head

▲PAGE TOP

Blog Restart!
bn_hikkoshi.jpg
O lunatico amou futebol RSS(新しいブログはこちらから)

Thu 04 Nov 2004

硬派たれ!理想陣形。

 自分で言うのもなんですが、未だに自分のブログがどういうスタンスなのか判りません。硬派なのか、軟派なのか…。ただ書きたいものを書きたいようにしているので、その日の気分で幅が出るのです。

 で今日は硬派。ぶっちゃけ有り得ない自分だけのベストフォーメーションを書いてみようと思いますよ。(よ?

これが「西中島のベスト布陣」です。

文句は聞かんぞ!!


 システムでいうと3-3-3-1、基本コンセプトは「どうせ失点するのなら、それより多く点を取る」

 今のメンツで守備重視は無理!それなら比較的良い所を伸ばしてカバーするしか有りませんよね。セレッソでいうならそれは2列目タイプの選手がたくさんいる事。出来る限り攻撃陣を詰め込んで、守備の脆弱性をカバーするのです。

 このシステムの約束事は

1.とにかく2列目と3列目でプレスをかけること。

2.攻撃は必ずシュートで終わること。失敗しても不問。

3.守備は無理をしない、かっこ悪くても安全第一。

4.空中戦はクロスのみ、アーリークロスも禁止。

5.2列目、3列目はタテでもヨコでもポジションチェンジ可。

6.選手交代は2、3列目でへばった人間優先。

 なぜボランチが一枚か?ボランチ適任者が一人だから。

 なぜ徳重とマリオが控えにいるのか?二人とも2、3列目の複数のポジションが出来るから。2、3列目の選手に負担がかかるシステムの都合上リザーブにはこの二人が適任。

 なぜ左のストッパーが大森なのか?最悪の場合大森にも上がってもらって2-3-4-1にするから。4人じゃ足りない、5人でもダメ、6人でも苦しいなら7人ぶっこむのみ!それでもダメなら降格止む無し!!

 ちなみに異論反論大募集です。ドカドカコメント下さい。トラックバックも大歓迎!とにかく今のセレッソを救いたい!こうすりゃ勝てるだろコラ!というアツイパトスをぶつけて下さい!フォーメーションでも作戦でも決まり事でも何でも結構です!
posted by 西中島南方 at 20:04 | Comment(2) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Posted by at 2005年11月25日 20:53
陣形は3−3−3−1じゃなくて5−3−2にほうがいぃと思う。うしろのDFでゾーンにしたらそれなら失点も抑えられると思う。
Posted by k・m at 2005年11月25日 20:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。