お義母さんが心配しているのは、連日幼稚園で行われる運動会の練習でたろもが疲れていないかということ。最近朝起きるのをぐずっているのもその証拠では?ということでした。
私にすると、たろもは相変わらず元気でしたし、夜寝る時もなかなか寝ようとしないくらい目がランランしていましたし、大丈夫なんじゃないかな?という感じだったんですが。
疲れているかそうでないか、本人に聞いてみました。
「たろも元気?サッカー行きたい?」
「元気やでぇ、サッカー行きたいでぇ」
「じゃあちゃんと幼稚園行ける?」
「うん!」
たろも、元気に決意表明です。いつも「幼稚園今日やすみやも〜ん」とか「おねつあるねん」とか言ってズル休みしたがるんですが「サッカー」と聞くと目が輝きます。嬉しいなぁ。そんじゃ今日もそろそろ寝よか?
「ううん!ま〜だ!」
「?」
「お父ちゃんサッカーのゲームやってよ!たろも観るでぃ!」
よっしゃ!お父ちゃんも頑張るでぃ!
追記:たろも成長の記録
「アキアキアキアキゴール、アキゴール、アキゴーオール!」
は既に覚えてた。
「ファ、ファ、ファビーニョオレオレオ!」
を覚えた。
覚えたコール、現在3。
そうかぁ。アキコール知ってるんやぁ。エライぞぅ!!ファビのコールはおばちゃんまだうまくできひんねん〜。たろもちゃんに負けてるなあ。おばちゃんもがんばって覚えるわ〜。
たろもちゃんの御眼鏡にかなう選手はいるのかしら?
浦和戦、たろもちゃんも来れるといいですねっ!
うちなんか、誘われたら行く 程度ですよ。
この前なんか喧嘩して
「もう、パパとセレッソ見に行ったれへん!」
ときたもんだ・・・
それでも下の娘、去年3歳でパワグロ覚えたから、偉いでしょ(笑)
うちも家族からはナイターは基本的に駄目(夏休みのみ、特例)極端に暑い日・寒い日も、当日に中止命令が出てしまいます。
そして…
2日は運動会の練習どころか、上の娘の運動会当日です!私まで行けない〜!(泣)
どうか、たろもちゃんの体調に気をつけてあげて、勝利の女神の出陣が出来ますように。
すみません、うっかり名前も入れずに送信ボタン押しちゃいました。
きっと、試合が終わる頃には、「プライドオブウラワ」なんかを歌ってるんだろうな。
箱入り娘をも魅了するレッズのサポーターですから。
妖星は行けません。残念!
今度はゴール裏に行きますんでよろしくお願いしますね。
>せんちゃんさん
今のところ元気です。運動会は「ちょっとしんどい」らしいですが、サッカーは「行くで!」と申しております!
>妖星さん
ガーン!いらっしゃらないんですか!?もし関西に来られる時は案内しますから、いつかその時が来たら連絡下さい。
あとたろもにはもうピンクの血が流れていますから(貧血じゃないよ)もう何色にも染まらないですよ。マジメな話セレッソの温かい感じが好きなんだと思います。レッズのようにサポになる為には求道的な鍛錬を要するチームであったら、こんなに好きにはなってくれなかったかもしれません。それがいい事か悪い事かは別の話ですね。