head

▲PAGE TOP

Blog Restart!
bn_hikkoshi.jpg
O lunatico amou futebol RSS(新しいブログはこちらから)

Sat 18 Nov 2006

新潟戦前予想。

 京都が敗れ、福岡が敗れ、暫定ながら入れ替え圏内の16位に浮上した。しかし今、この順位にいる事が、リーグ戦終了時の順位を保証するものではない。もしそれを望むのであれば、この試合を含めた残り全戦に勝つことだ。


 スタメンは、ほぼ固まっているだろう。

field-2006-11-19.gif


 西澤は身体的にギリギリの状態らしいが、セレッソに実戦で新しい前線のコンビネーションを試すような余裕は残されてはいない。彼が倒れる時は、すなわちチームが倒れる時と考えていいだろう。

 両サイドも厳しい。藤本は帯同も出来ない腰痛、ゼ・カルロスも怪我を抱える。それでも徳重と山田というカードが残っているというのは、チームマネジメントが素晴らしいからなのかどうなのか。これ程層が厚いチームが16位というのが歯痒い。


 対してディフェンスラインは固定、安定の兆し。ブルーノも復帰してきた。左サイドがやや脆い(山崎に全ての責任があるわけではない)ものの、計算が出来るようになったのは有り難い。


 対戦する新潟は絶好調、加えて圧倒的なアウェイであるビッグスワンでのゲーム。選手は4万人の威圧感とも闘わなくてはいけない。

 しかしビッグスワンは2年前、J1残留を決めたスタジアムでもある。そのゲームで主役を演じた大久保も、好調を維持して乗り込む。その時の再現を期待する。
posted by 西中島南方 at 23:33 | Comment(0) | TrackBack(1) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※西中島が気付くまでしばらくお待ち下さい

この記事へのトラックバック

長居のお好み焼き屋さん
Excerpt: セレッソのホーム、長居スタジアムがある長居公園の南側、 長居公園通りに面したスーパーLIFEの通り沿いに お好み焼 さくらが今週からオープンした。 今日さっそくお隣のMっちゃんと行ってきた。 ..
Weblog: センタリング ふわりと宙(そら)に跳んだ
Tracked: 2006-11-19 08:15
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。