head

▲PAGE TOP

Blog Restart!
bn_hikkoshi.jpg
O lunatico amou futebol RSS(新しいブログはこちらから)

Wed 04 Oct 2006

長居2マニュアル

734 :U-名無しさん :2006/10/03(火) 17:26:34 ID:Yfrbu30F0
南方がブログで「長居2マニュアル」するに10000ペソ


 リクエストされれば書かざるをえませんな〜w

 と、いうわけで知ってる人も知らない人も、もう一度「長居第二」ってどんなスタジアムかおさらいしましょう。


 まず立地。

nagaiallname.jpg


 阪和線を使われる方は長居駅で降りましょう、鶴ヶ丘からだと遠くなります。地下鉄を使われている方は少し近くなるのかな?それから結構多い単車や自転車で来られるサポーターの方々、停める場所が少ないのでご注意下さい。まあ、殆ど長居スタジアムと変わらないですけどね。


 それから設備。

2006-nagai2-01.gif


 売店は去年の天皇杯、ホンダFC戦と、今年の「セレッソの日」から適当に推量。違っていても泣かない。トイレはさすがに移動しませんが、数が少なく、手狭ですので気をつけましょう。バックスタンド裏には練習用のトラックがあり、試合の時はコンコース代わりになっています。ただゲートはSB席とA席の間にしかありません。

 スタンドですが、イラスト下側(西側)の水色の部分がメインスタンドで、ここだけは少しましな建物になっていますが、それでもベンチシートだし、屋根もありません。後の部分は全て盛り土をした程度の傾斜です。薄い緑が芝生席、濃い緑はベンチシートです。

IMG_1150.JPG

イラスト1.の位置(バックスタンド最上段)で
175pの人間が立ってこの角度



IMG_3968.jpg

イラスト2.の位置からバックスタンドを臨む



 いつもA席で立っているよ、という人はイラスト左上(北東側)のA席、マラソンゲート寄りに集まると思います。まあ手狭なんでホーム側はすぐいっぱいになるでしょう。まったり観戦派はSB席かファミリー席(南東側)に移動しましょう。

IMG_1168.JPG

旗も殆ど地面にスレスレ状態



 スタンドに傾斜がないんでメイン以外の人は不満に思うでしょうが、選手と同じ視点で試合が観られるのだと意識を切り替えましょう。

 そう、唯一プラス材料になるのが選手との距離。長居よりもぐっと近く感じられます。試合後の挨拶なんか目の前ですから、ご贔屓選手の写真が撮りたい!という人にはいいスタジアムかもしれません。試合中も選手の声が聞き取れたり、それはそれでなかなか面白いですよ。

IMG_1172.JPG


 逆に考えると、私たちの声が選手にも聞こえているわけで、応援のし甲斐のあるスタジアムとも言えますね。屋根が無いので反響こそしませんが、声援が選手に届いていると考えながら応援するだけでも声量が違うでしょう。コーナー付近では名波監督の生アジテートが目の前で観られるかも。


 実は私の初サッカー生観戦がこのスタジアムだったりします。その時は今の家内とデートに使っていました。アウェー側の芝生席しかチケットが無くて、生観戦は観辛いものなのだと勝手に思っていました。後で長居が出来たり、花園で試合をしたりがあったので、単に長居第二が観辛いスタジアムなだけだった事に気がつくのですが…。

 ともかく今年いっぱいはここを使わざるを得ないので、せめてより楽しく観戦出来るようにいろいろ工夫してみましょう。
posted by 西中島南方 at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | スタジアム、施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※西中島が気付くまでしばらくお待ち下さい

この記事へのトラックバック