head

▲PAGE TOP

Blog Restart!
bn_hikkoshi.jpg
O lunatico amou futebol RSS(新しいブログはこちらから)

Thu 03 Mar 2005

セレッソ選手名鑑2005 FW編

名前:黒部 光昭
背番号:10
異名:クロ、クロベエ(@2ch)
ポジション:センターフォワード
プレー:実はセレッソでは今まで殆どいなかった正統派の和製センターフォワード。両足でもヘッドでもシュートの精度は高い。それもこれも弛まぬ居残り練習の賜物。ストイックすぎる性格との事だが、そういうところまで含めて評価されたのだろうと推測する。
web:http://teruaki.kuro.be/


名前:徳重 隆明
背番号:11
異名:トク、徳さん
ポジション:セカンドストライカー、左右サイドハーフ、ボランチ(!)右サイドバック(!!)
プレー:昨年戦術の犠牲になった選手は数多いが、被害が最も大きかったのが徳重というのは間違いない。ポジションの欄を見ていただければご理解いただけるかと。本分はスピードとキレで敵陣を切り裂くドリブル。プレスキックも蹴る。


名前:苔口 卓也
背番号:13
異名:コケ
ポジション:左サイドハーフ、センターフォワード
プレー:スピード自慢の選手が多いセレッソだが、単純なスプリント勝負ならダントツ。実は利き足は右で、キックの破壊力も高い。3/3現在、世代別とはいえ唯一の代表選手(U-20)である。


名前:西澤 明訓
背番号:20
異名:アキ、ニッコ、ジョン(@2ch)
ポジション:センターフォワード
プレー:日本一のポストプレーヤー(春さん、crz#6さん認定)。身体能力というとスピードやジャンプ力、キック力を想像しがちだが、アキが秀でている身体能力は「柔軟性」。柔らかなボールタッチを生かした想像性豊かなプレーが真骨頂。モリシとのコンビプレーは最早セレッソの無形重要文化財といっていい。嘉人に送った手向けの写真に「うぉ〜、ウンコ食いて〜っ!」と書いたエキセントリックさも、マリノスの久保と生年月日が全く同じ(76年6月18日)という話を聞くと不思議と納得してしまう。


 さてさて、今年のセレッソ全選手を紹介してまいりましたがどうでしょう?観戦の際の一助となれば幸いです。


posted by 西中島南方 at 19:58 | Comment(9) | TrackBack(0) | セレッソ選手名鑑2005 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
アキのところに日本一のポストプレーってのを追加希望。
ま、そういうてるのはわたしのうっちーさんだけなんですけど。
Posted by crz#6 at 2005年03月03日 21:14
アキのポストはポストプレーという枠を超えているような気がしたんで、柔らかなボールタッチを生かした想像性豊かなプレーと表現しました。どうでしょ。
Posted by 西中島南方 at 2005年03月03日 21:29
徳重選手に関して、
「JFLからのどじょう1匹目」という一文が
欲しいところですかね(笑)
Posted by あおおにくん at 2005年03月03日 22:53
たぶん世界一クールなどじょうでしょうね。
Posted by 西中島南方 at 2005年03月03日 23:05
ノシ 3人目です(笑)<日本一のポストプレイヤー で、異名のところにぜひ「ニッコ」を付け加えていただきたく(セレッソ以外の選手、特に同世代の選手はそう呼んでる人多いみたいですよ。サカマガで<s>DQ</s>松田もそう呼んでましたし)
「徳さん」は@2chどころか、選手たちが呼んでますよ。しかもモリシとかヌノとか。あんたらの方が年上でしょうが(笑)
Posted by 春 at 2005年03月04日 01:04
やだやだやだやだ〜
日本一ってはいってなくちゃやだ〜〜〜

あ、りんでんばうむさんも日本一認定者に(つ_;)
う、うれすぃ。
Posted by crz#6 at 2005年03月04日 20:23
リクエストには即反応。それが西中島クオリティ。
Posted by 西中島南方 at 2005年03月04日 20:40
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
Posted by crz#6 at 2005年03月04日 20:56
>嘉人に送った手向けの写真に「うぉ〜、ウンコ食いて〜っ!」と書いた

まままままままじすか!
Posted by keen at 2005年03月05日 20:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。