head

▲PAGE TOP

Blog Restart!
bn_hikkoshi.jpg
O lunatico amou futebol RSS(新しいブログはこちらから)

Wed 02 Mar 2005

セレッソ選手名鑑2005 MF編その2(背番号18〜29)

名前:濱田 武
背番号:18
異名:ハマ、ハマちゃん
ポジション:センターハーフ、ボランチ
プレー:良くも悪くも天才肌のパサー。パサーだからといってパス出しだけに固執する必要はないのだけれど、なにか深みにはまっているような気がする。絶好調の時の凄まじさをどれだけキープ出来るかが課題。


名前:下村 東美
背番号:23
異名:トウミ、トミー(@2ch)王子(@2ch)
ポジション:ボランチ、右サイドバック、ストッパー
プレー:去年ダッチロールを繰り返したチーム戦術の被害者。本業のボランチよりも右サイドバックとしての試合出場が多かった。ボールを保持しつつも広い視野を維持する姿勢は美しい。順調にレベルアップしていけば、そろそろレギュラーが奪えるはず。


名前:米山 大輔
背番号:24
異名:ヨネ、米(@2ch)
ポジション:セカンドストライカー
プレー:泥臭いプレーを嫌がらずにこなすプレーヤー。昨年のJ初ゴールも腐らずに続けたボールチェイシングから生まれた。今年に入ってから絶好調で、出る試合殆ど全てでゴールを決めている。ひょっとしてひょっとするかもしれないが、層の分厚いこのポジションではたしてどれだけの活躍ができるか。


名前:廣山 望
背番号:25
異名:ヒロ、ノンピ
ポジション:右サイドハーフ
プレー:今シーズンのチーム編成を見る限り、右サイドに要求されるのはバランス感覚だが、廣山の今までの経験はきっとプラスに働く事だろう。ジェフ時代はスピードに任せてぐいぐいえぐっていくプレーが持ち味だったが、PSMを見る限りではしっかりと試合を作っていく姿が目立った。
web:http://www.nozomi-web.com/


名前:藤本 康太
背番号:26
異名:-
ポジション:ボランチ
プレー:未見の為コメント無し。ただ西村GM曰く「期待は大きい」ようだ。下村、中井と若手ボランチの伸び悩みが目立つ中、どれだけ割って入れるだろうか。


名前:山城 純也
背番号:28
異名:ジュンヤ
ポジション:セカンドストライカー
プレー:上背はないがスペースに入る感性とスピードで勝負をする、絵に描いたようなセレッソの2列目。これだけ小さいと(公証158cm)逆にマークし辛いかも。りんでんばうむの春さんお気に入りのプレーヤーでもある。


名前:中井 義樹
背番号:29
異名:ナカイ
ポジション:ボランチ、左サイドハーフ
プレー:今年1番がんばらないといけない選手。Officialの紹介文によると「時として誰もがアッと驚くプレーをする。」とあるが、裏を返せばそれ以外の時間は…、ということ。すぐ上の下村、そして布部久藤のWボロンチが安穏としているうちに着実にレベルアップしていきたい。


 明日はラストのFW編です。



posted by 西中島南方 at 19:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ選手名鑑2005 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。