head

▲PAGE TOP

Blog Restart!
bn_hikkoshi.jpg
O lunatico amou futebol RSS(新しいブログはこちらから)

Mon 08 Aug 2011

我が友よ、我が息子よ。

ピンパォンが大宮に戻ってきやがって、その上即先発で、さらにゴールまであげやがった!!
DSC_272001.jpg

それがすぐ「ウチの選手見る目がない!」ってことには、ならないんだけどね。セレッソのサッカーはかなり特殊で、前の4人(1トップ3シャドー)なんて求められることが普通のFWやMFのそれだけではないから。

さらに言えば、ウチにはピンパォンにまわりを生かすプレーを求めていたけれど、まわりに対してピンパォンを生かすプレーを求めていなかったから、それは厳しかったと思う。

だからこの活躍は、ああ、ようやく自分が生きる職場を見つけたんだ、という感じで、少し嬉しかったりする。

いるだけでキツイ職場とか、いくらいたってその人の糧にはならないからね。雇った方も雇われた方も不幸だからね。制作で入ったのに知らん間に営業利益求められたり…。おっとっと。

DSC_290201.jpg

乾は、ボーフムでどんな仕事をするんだろう?大抵の事はできると信じているけれど、心配ではない、なんて言えない。言葉の壁、文化の壁、やっているサッカーの違い…。人間関係もあるだろうし、少し結果が出なくなって、サポに突き上げられたりしないかとか、そんなことがないように。


セレッソは今残留争いしていて、とてもよそのことを考えている暇なんて無いけれど、それでも二人のことは、ずと考えていくんじゃないかな。一度は、ともに戦ってくれた、愛すべき友、愛すべき息子なんだから。

別に頑張らなくてもいい、大宮の、ボーフムの水に慣れてくれるだけで違うはずだから。そうなったら、まず一歩目はクリアだよ。
DSC_274501.jpg
posted by 西中島南方 at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※西中島が気付くまでしばらくお待ち下さい

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。