head

▲PAGE TOP

Blog Restart!
bn_hikkoshi.jpg
O lunatico amou futebol RSS(新しいブログはこちらから)

Sun 23 Jul 2006

負け断食、及び新カテゴリ「マケダン」のお知らせ。

 私一人が出来ることというのは限られているのですが、今のセレッソの状況を鑑みると、どうしてもアクションが起こしたくなって、どういう事をすればよいのか色々思案をしておりました。

 抗議の意を伝える方法、デモ、ストライキ、いろいろ有りますが、試合の次の日も仕事があるからそういうのは出来ない。

 色々考えましたが、ハンストが手頃ではないかと、タバコや酒や博打の類は一切やらんのですが、私は食べるのが大好きですから、メシを食わんというのは、丁度よいかなと。


 というわけで、次節より、セレッソが試合に負けた後は断食をする事にしました。


負けたら断食、マケダンであります。



 ただ無闇に何も食わんとぶっ倒れるので、食事を味わう楽しみを断つのを第一とします。細かいルールは下記のとおり。


1.セレッソが試合に負けた時点から24時間、抗議の意味を込めて固形物を口にしない。

2.日常生活に支障を来たさぬよう、水分及びそこからの栄養摂取はOKとする。(野菜ジュースetcしかし、出来る限り不味いものをそれに当てる)

3.不正無き様その様を新カテゴリ「マケダン」にて子細にレポートし、家人、同僚からも監視してもらう。

4.これらをセレッソがJ1残留圏内に達するまで続ける。

5.例外として心身に著しい不調をきたし、日常生活及び仕事に支障が出た場合、医師、家人、同僚等にその状態を確認してもらい、必要だと判断された最低限の栄養摂取を行う。


 まあこんな感じで、とりあえずやってみます。ツマラン抗議だと判ってはいるんですが、やはり自らも痛みを伴う行為でなければいかんでしょう。チームが辛いと自分も辛い。マケダン、次節より早速開始致します。
posted by 西中島南方 at 12:23 | Comment(5) | TrackBack(0) | マケダン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 西中島南方さん、偉い。でも、そんな事をする必要がないことを願います。選手もそれぐらいの気持ちを入れて試合に臨んでほしい。長居には、万全の態勢で応援をお願いします。
Posted by M 2 at 2006年07月23日 13:18
こ、これは勇気が要りますね。
私も乗ろうかどうしようか思わず二の足踏んでます。笑
ちょうどダイエットがうまくいってないし、乗ろうかなぁ。いや…やめとこうかなぁ。苦笑
チームを信じていればどうって事ない事だと思えばできそうだなぁ。
野菜ジュース買うか!不味いのんかぁ。(どないやねん!)
Posted by ぐっさん at 2006年07月23日 23:45
プチ断食はむしろ身体によいと思われます。
シーズン終了後すさまじく健康体になってるかもしれませんね・・・
Posted by at 2006年07月24日 18:52
お前バカか?ぶっ倒れろ
Posted by at 2006年07月24日 19:35
あなた私がバカだと知らんのですか!なんつてな。
Posted by 西中島南方 at 2006年07月24日 21:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※西中島が気付くまでしばらくお待ち下さい

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。