head

▲PAGE TOP

Blog Restart!
bn_hikkoshi.jpg
O lunatico amou futebol RSS(新しいブログはこちらから)

Sun 20 Feb 2005

5-0爆勝。

image/nishinakajima-2005-02-20T15:30:16-1.jpg今年のセレッソはヤバすぎる。ブルーノ、ファビーニョからスペースに正確で優しいロングパスがガンガン入る。今まで四苦八苦していた中盤で圧倒的に勝利する。ハイボールにも強い。ディフェンスがややスピードに不安を残すが、去年とは雲泥の差。とにかくやばすぎ。

後半の得点はモリシ2斉藤竜。
posted by 西中島南方 at 15:30 | Comment(3) | TrackBack(1) | 観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
速報、ありがとうございます。
セレッソのHPより試合内容が分かりました。
で、俺的に知りたいのはフォーメーションなんだけど、どんな感じでした??
特に、廣山から工藤への変更はどこでした?
右ボランチですか?
それとも右サイドバック?
暇だったら、宜しくです。
Posted by ヨシ at 2005年02月20日 17:43
観戦しました。わざわざ岡山までごくろうさんです。江添、苔口は岡山出身です。多田も。セレッソの層の厚さはジュビロ並ですね。ブルーノの上がりはすごい。外人3人は当たり。ゼもよい。
ダイレクトパスがつながっていましたね。夢みたいという嬉しい驚きが周りにあふれていました。
ヨシさん。久藤から広山に変更です。右サイド。
周りのセレッソサポさんの話では布部選手の評判があまりよくないのに驚きました。そうなのですか?
黒部選手よりも西沢選手のほうが機能していたように思えました。
もしかしたら今年は期待できるかも。
Posted by 岡山サポ at 2005年02月20日 18:28
 どの選手も高いレベルで競争をしているな、というのが印象です。外人も少なくとも去年よりははるかにいいし、新加入選手もしっかり戦力になっている。これほどいい形で開幕を迎えるのはセレッソにとってはじめてかも知れませんよ。
Posted by 西中島南方 at 2005年02月20日 19:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

5-0!!
Excerpt: 今日はプレシーズンマッチデー。ちばきんカップもあるし、カシマでは茨城ダービーもある。 ちばきんカップに行こうかなとも思ったけど、ヨシトを観るためほとんど徹夜してしまったため、あきらめる。 けど、もちろ..
Weblog: 抹茶の泡〜しとしと日記
Tracked: 2005-02-20 15:50
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。