head

▲PAGE TOP

Blog Restart!
bn_hikkoshi.jpg
O lunatico amou futebol RSS(新しいブログはこちらから)

Fri 28 Jan 2005

気分はもう春。

 人が必死こいて日程の予想をしているというのにJリーグから正式に日程が発表されましたよ。

 なんて言うか、自分の大切にしていた時計を売って妻への髪飾りを買ったのに、帰ってみたら妻が髪を売って時計用の金のクサリを買っていたみたいな、O・ヘンリーさんそれは作り話だから感動するんであって実際にそんな事があったら大阪じゃ夫婦ゲンカだよって感じの脱力感。

 じっくり会社の予定とにらめっこしていましたが、今年は神戸、万博込みで17試合くらい生観戦が出来そうです。アウェーも出来るだけいきたいんだけれど、フトコロが…。


 そんな感じで家に帰ると小包が、セレッソクラブの会員証だよ!

セレッソクラブ


<今年はラミネートで緊張する事はないのね>


 うーん、今年はちょっと手間かかってないですか?こういうものはちょっとひと手間で随分コストが変わってきますからね。「今年はやるよ!」っていう意思表示ってことでしょうか。早速ストラップを携帯につけたりしていますよ。


 新戦力が揃ったり、日程で観戦予定立てたり、ファンクラブから荷物が届いたりすると、まだまだ寒いですけれど、気分はもう開幕って感じですね。

 今年は試合数も多いし、試合間隔がムチャクチャ狭いところも有るし、W杯予選も有るし、磐田と横浜MにはACLまである。代表クラスの選手がいるチームは逆に辛いかも。それよりそこそこでも選手層が厚いチームの方がいいんじゃないの、とか予想しています。

 波乱も有ると思いますよ。千葉が抜け出るとか有っても不思議じゃないし、セレッソだって前の選手層の厚さはトップクラスですから、外人が当たりなら何か起こるかもしれない。


 こういう事を毎日考えながら春を待つ、サッカーのある国に生まれた者の幸せって感じですかね。あー、もう冬!オマエ邪魔ッ!!!
posted by 西中島南方 at 21:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。