head

▲PAGE TOP

Blog Restart!
bn_hikkoshi.jpg
O lunatico amou futebol RSS(新しいブログはこちらから)

Sat 03 Jul 2010

【再掲】7/4(日)フラッグ制作会のお知らせ。

サッカーを観ていて、初めて「旗」が持つ意味を知ったような気がします。ホームであれアウェーであれ、スタジアムに旗があれば、そこには共に戦う同士がいる。その心強さはオレの気持ちや文章のセンスでは伝えられないくらい。

やはりホームであるからには、球技場もセレッソカラーであるピンクに染めて、選手達に少しでも心強いと感じてほしい。スタンドとピッチの間が近いのですから、その影響力は長居スタジアムよりデカイでしょう。

ということで、サポとしてセレッソを愛している全ての人にお知らせがあります。随分先のことになりますが、7月4日(日)セレッソサポーターグループが共同企画した「フラッグ製作会」があります。


セレッソ大阪2010「新スタジアム用フラッグ作成大会」



8月8日長居球技場こけら落としに向けて、フラッグ、ゲートフラッグ、横断幕を作成する制作会を開催します。

日時
7月4日(日)午後1時〜午後5時【雨天でも開催】

場所
長居ユースホステル1F・多目的室(及び、スタジアム周辺)


みなさんのご参加お待ちしています。

DSC_39960101.jpg


追記

今日金鳥スタジアムの内覧会に行ってきます。画像をたくさん上げるので応援の時のダンマク作成などの参考にしてくださいね。
posted by 西中島南方 at 08:07 | Comment(2) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ご案内ありがとうございました。
おかげさまでたくさんのサポーターが来てくれました。
まずはお礼まで。
Posted by rockwell at 2010年07月05日 10:31
オレは手助けをしただけで、別に特別なことをしたわけではないですよ。
最後みんな来てくれたのはサポーター間の繋がりとか、熱意とか、そういうものがあったからだと。

こちらこそ私用で駆けつけられずにすみませんでした。
Posted by 西中島 at 2010年07月05日 12:58
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※西中島が気付くまでしばらくお待ち下さい

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。