普段IEでブログを見ているときはこんな感じです。
「お気に入り」や「検索」なんかをクリックするとこんな感じ。サイドバーもメインバーも枠はピクセル数ではなく画面あたりのパーセンテージで決まるので、両方ともほっそり。
で、この「お気に入り」とかの範囲を、右にぐーっと広げていきます。すると、
メインバーが消えてしまいました!
とかおもったらサイドバーの下にいました。
まあ、画面をこんなふうにして見るような人はいないと思いますが、やっぱり気になります。
「他のブログはどうなんだろ?」
と、ブログめぐりをしたのですが、どうもこの現象はseesaaのブログだけに起こるようです。また、seesaaのブログでも起こるブログと起きないブログが有るようです。うーん、なんなんだろ。解決法を知っている方は教えてください、お願い!
僕も全然詳しくないので間違ってるかも知れないんで話半分で聞いてください。
僕がレイアウト変更したときは、全体の横の長さ、メニュー(ここなら左の管理人紹介とかあるやつです)の横の長さ、そしてメインの記事のところ(このサイトなら右っかわですね)の横の長さの数値があると思うんです。
で、ずれる話ですけど全体の横の長さの指定が短い時によく起こる気がします。
全体>(左+右)だとずらしてもちゃんとなる感じ。
これが全体<(左+右)だとlivedoorでもよくずれちゃいます。
テケトーです。
一応なんかの参考になれば。
たぶん詳しい人が光臨してくれるに違いない!たぶん!
それとサイドバーとメインバーを固定幅にしてみるといいのかもしれません。ただしそうすると横に隠れてしまうかも?
コメント有難うございます。早速調べたのですが、全体の幅の指定の場所が見つかりません(涙
どうしよう…。
狼里ちゃん
アドバイス有難うございます。確かにサイドバーやメインバーにある画像が「ひっかかる」と落ちちゃうみたいです。
でも今のレイアウト自体は気に入っているし、記事の画像は外せないし、困りました。
うん!いないと思います(^_^)
それとこのブログのデザインいいですね
また来年、良い年でありますように。ばいば〜い(^-^)/