【10/01/22】「バルバッコア・グリル心斎橋店」とサポーティングカンパニー契約締結のお知らせ
弊クラブでは、このたびセレッソ大阪サポーティングカンパニーとして、「バルバッコア・グリル心斎橋店」と契約を締結しましたのでお知らせいたします。
契約内容および「バルバッコア・グリル心斎橋店についての詳細は下記の通りです。(後略)
ホームページ見たけれどお肉おいしそうやなぁ、こういうのはみんなでワイワイやりながら食べるのが楽しいんやろうね。パーティー用のスペースとかもあるし、ここでみんなと飲み食いしたらむっちゃ楽しそうやな〜。
…。
……。
………。
なんてな〜。
今のオレ、ピン芸人やから家族で行くしかないんやけれど、娘こういう「目新しいモノ」があんまり好きくないのよね〜、意外に保守的なのは誰に似たのか。Twitterはじめたけれど、全然フォロワー増えへんし、増えても生暖かく見守る方々の場合が殆どやし、他の人が楽しそうに返信しあってる様子を見ると寂しいねぇ…。やっぱり人徳とか関係するんかね…。
ということは行く時は「おひとりさま」か。まあええけど。昔は一人でカプリチョーザ入って店員に笑われて、さらにウェイターの兄ちゃんに
「お客様、当店のメニューは何れも二人前程のボリュームがございますが、それでもよろしいですか?」
と聞かれ、
「ああ、はい、いいッスよ」
と二つ返事してさらに笑われたりしたもんな。そのあとカルツォーネ完食して店出る時に
「お客様、(ププッ)満足していただけましたか?」
とかふきだしそうな顔で言われたりしたもんな。それに比べたらチョロいもんだぜ。
いや、ホント、寂しいのは寂しいけどね、間違いなく。あ、ひょっとしたらここで探したらおるかもな!試しに聞いてみようか!
機会があったら西中島とシュラスコ食べたいなって人、手をあげてー。
手を上げるんだよ〜。
はっきりあげてな〜。
おらんのか〜。
…。
クリクリクリ グリグリグリ グリギリガリ ガリゴリゴリ
ぼくかてほんまはほんまは…
燃えろバッカルコーン!!!
燃えろバッカルコーン!!!
たまにはキレるぞ! (プッチーン!)
子分ちゃうんや! (タイショウ!)
肉かて喰うわ! (ハングリー!)
彼女ほしいわ! (ウォンチュー!)
バッカルコーンバッカルコーンバッカルコーン!
燃えろ!
バッカルコーンバッカルコーンバッカルコーン!
ニャアアアアアア!
ああ、バッカルコーンお前だけやで、この孤独わかってくれるのは。
もうええ、もうええぞ!一人で三人前くらい食うたるぞ!肉わけたらんぞ!!知らんからな!!ホンマに知らんからな!!!ウワーンウワーン!!!
あ、バッカルコーンについて知りたい人は動画でもどうぞ。ウワーンウワーン!!!
8kinkoは牛肉を食べないことにしているので、残念ながら行けません。ごめんなさい。
栄養にも健康にも豚がベター。多分環境にも。なぜなら、牛を飼うために南米では熱帯雨林が牧場にされているからです。残飯で大きくなってくれる豚はずっとエコロジーかなあと。
お気持ちだけで嬉しいです。もう、あの、一人で食べます。娘はやっぱり興味ないそうです…。
念のためにホームページをしっかり読んだら、豚も鳥もOKだそうです。早まって間違ったことを書いてしまいました。すみません。
というわけで、牛を食べない私にも道が開けました。熱帯雨林を傷つけずにおいしいシュラスコが食べられるなんて……。