head

▲PAGE TOP

Blog Restart!
bn_hikkoshi.jpg
O lunatico amou futebol RSS(新しいブログはこちらから)

Thu 21 Jan 2010

シンジならやるだろうよ。

シンジが出るってんでニューステラス関西をじっと見ていたわけです。久しぶりにシンジがああいう場でインタビューを受けているのを見たけれど、以前にも増して落ち着きが出ていたのが印象的だった。今セレッソで一番冷静に受け答えが出来るプレーヤーなんじゃないだろうか。宮本さんでさえ梅田北ヤードにスタジアムが出来るの出来ないのの件でインタビューされてた時はちょっと挙動不審だったのに。


そこではっきり半年J1で活躍して、海外に行くって目標を掲げてたわけだけど、もうこれは待ってほしいとか行って来いとか外野が言わなくても、シンジはその目標を達成してしまうんだろうと思った。

入団してからここまで、シンジは毎年努力して、自分のプレーに磨きをかけて、目標を達成してきた。たまにちょっと無理なスケールの目標を「本当に達成できればいいな」、という感覚で掲げる選手もいるけれど、シンジは自分でロードマップをイメージして、それに合わせて目標を立ててる。だから、多分今回だって努力して努力して、成し遂げてしまうんだろう。


そうなってくると、今からシンジが抜けた後のことをキチンと考えないといけないね。フロントとしては清武を後釜に考えてるみたいだけれど、清武だけで埋まる穴じゃない。前のエントリでFWに得点力はいらないとか言ってたけれど、これなら必要だな。乾だってもっと成長しないといけない。後ろの選手だって減少するであろう得点力を考えると頑張らないと厳しい。

でもそうやってチームが成長出来たらいいんじゃない?出来なかったらコワイけど、成長できると信じるよ。

DSC_953201.jpg
posted by 西中島南方 at 21:28 | Comment(3) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
真司の真面目さ向上心が好きで応援しているけど目の前であのプレイが見られなくなると思うとほんと寂しいです。まだ開幕もしていないし半年後のことなのにめそめそなっています。ファンとは複雑なものです。今日の写真もいいですね。
Posted by とも at 2010年01月22日 07:18
カイオはブラジルのチームに復帰したみたいやね
色男は女の子を泣かすのが上手いはなぁ

シンジのニュースを見てて 妻が云った一言
「あんな アナウンサーより小さいのに オランダのでっかい選手に つっころばされるのが おちやな」
「どうせ 大久保みたいに 役にもたたんで 帰ってくるわ」

わたしも子供たちも 反論できず
長居に通ってない 妻が一番冷静
Posted by ossan at 2010年01月22日 18:57
>ともさん

気分はさだまさしの「秋桜」でしょうか。

http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=36854

明日への荷造りに 手を借りて
しばらくは楽しげにいたけれど
突然涙こぼし 元気でと
何度も何度も 繰り返す母

オレは男ですが娘がいますから、ちょっとだけ気持ちがわかります。


>ossanさん

いい男は女を泣かし、いい女は男を泣かせるのです。
娘も家内もいい女なので毎日号泣の日々です。

大阪ってかかあ天下なのかなぁ。
Posted by 西中島 at 2010年01月23日 10:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※西中島が気付くまでしばらくお待ち下さい

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。