head

▲PAGE TOP

Blog Restart!
bn_hikkoshi.jpg
O lunatico amou futebol RSS(新しいブログはこちらから)

Mon 21 Nov 2011

自棄酒。

昨日は寒空の下で寒い試合を観て、とてもシラフではやっていけないなと、仲間と飲み食いした。飲めないお酒もしこたま飲んで千鳥足というものを生まれて初めて体感した。鯨飲馬食と言うけれど、鯨でも馬でももう少し節度があるだろう。

DSC_3315.jpg


DSC_3324.jpg


京橋駅では切符を落としかけ、11時前くらいに自宅に戻ってもグデングデンだった。前後不覚になるくらい飲んだのも、多分コレが初めてだ。

そんな中で、昨日の記事を書いた。サッカーをプレーすることで、プレーする人たちを管理、サポートすることでお金を貰っている人だったら、絶対に書けない罵詈雑言。それでも、酔いが覚めた今でも、その気持ちは少しも変わっていなくて、だから訂正もしない。


いつも、人間はマイペースの方がいいと思っている。そんな毎日忙しくしていてもたかが知れている。それで無闇に体力を使って、何かいいことがあるのかと。

でも無理をしなくてはいけない時、どうしても引き下がってはいけない時、たかが知れている僅かの差でもプラスして立ち向かわなくてはいけない時もある。セレッソにとって昨日の試合はそうだったのではなかったか?


冷静に観てみれば、完全な状態とは程遠いキム・ボギョンをいきなり先発で使ったこと、杉本を90分間使い続けたことなど、レヴィーが勝負に固執しなかったヒントのようなものはたくさんある。

しかしそれはあくまで指揮官の考えであって、選手が「今日の試合は頑張らなくてもいいや」と考えていい、という事ではない。与えられた場所で100%のプレーをすることが、プロのプレーヤーの義務のはずだ。


できれば、これは計算高い何かであってほしい。天皇杯に向けて調整しているんだよ、リーグ戦は二の次さ。そんな言葉を聞いただけでまた怒髪天を突きそうだが、それでも一所懸命やってコレでした、などと言われるよりは、幾らかでもマシだ。

DSC_3184.jpg


そんな狡猾さがあるとは、とても思えないけれど。
posted by 西中島南方 at 20:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011 J1 第32節 C大阪0VS3神戸 悔しくないなら終わってる。

前半11分 吉田 孝行(神戸)
後半8分 北本 久仁衛(神戸)
後半45分+5 大久保 嘉人(神戸)


セレッソの選手は、もっと義侠心のある連中だと思っていた。5年間寸暇を惜しまず育ててくれた監督の、集大成になる大事な試合で、こんな無様なプレーができるとは。日頃は愚痴や罵詈雑言は我慢していたけれど、今日は我慢できない。

DSC_3284.jpg


特に杉本はなぜ90分間「立てていた」のかを感じ取ってほしい。レヴィーは残り少ない大事な時間を、お前が独り立ちするために当ててくれていたんだ!!


スタメンとベンチ。キム・ボギョンが帰ってきた。まだフェイスガードをしていて痛々しいけれど、嬉しかった。五輪代表で抜けた扇原の穴を埋めるべく即スタメン起用。その他もほぼベストのメンバーだった。

field-2011-11-20-00.gif


それでも悪癖は抜けず。序盤でつまらないミスからボールを奪われ、開始11分で早々に失点。下らないミスでボールを奪われて危機的な状態を招く、どれだけ同じ間違いをすれば修正されるのだろう?

DSC_3236.jpg


酒本は足元がしっかりしているプレーヤーだけれど、それを慢心して危なっかしい時がある。今日は完全に裏目に出た。

DSC_3218.jpg


ボギョンは、本当にピッチに「立てた」という感じで、あからさまにヘディングを避けていた。中盤でファイトできる選手が一人かければどういうことになるか。


守備も神戸の前線からのチェイシングに手を焼いていたけれど、攻撃陣も重症だった。相手のミスから好機を迎えても、自らバックパスやつまらないパスミスで攻撃が途切れたり…。いつもの流れるようなコンビネーションができない。

重ね重ねになるけれど、1トップで入った杉本は、厳しい。個人批判はしたくないけれど、周りのプレーヤーの頑張りをあまりに無造作にふいにしてしまう。これでは他の選手が浮かばれない。前半は殆どシュートらしいシュートが打てずじまい。0-1というスコア以上に酷い内容で、1万6030人の観客が納得できるものではなかった。

DSC_3258.jpg
悪童同士の会話、少しだけ癒された



後半はリスクを冒しても攻めに出るセレッソと、それをあざ笑うようにカウンターを仕掛ける神戸という構図が45分続いた。

流れが決定づけられたのは神戸の2点目、北本のゴールだ。明らかな誤審でも、審判というものは、平静としていられるのだな。


2点ビハインドになりたまらず播戸を入れてみたものの、一人でどうとなるレベルの話ではなかった。何度かいい場面を作るも、ゴールが奪えない。

field-2011-11-20-2nd-11.gif
後半11分


ここからのセレッソは、今までより輪をかけて酷かった。今年ワースト、と言う表現を使うのは何度目だろうか。あわやPKという所があり、キム・ジンヒョンに助けられたところも何度か。これらが全て神戸よりなら、0-5、0-6というスコアだってあり得た。


セレッソにとって福音は、村田の存在だろうか?

field-2011-11-20-2nd-30.gif
後半30分


村田はセレッソの中では技術がどうという選手ではないけれど、気持ちを全面に出して戦ってくれた、その心意気に、少し救われた。何度も右サイドを突破して、チャンスを作ってくれた。

それでもチームはチグハグなまま。播戸の2度の好機も得点ならず。他はシュートらしいシュートも打てないままでロスタイム、嘉人にトドメを刺された。

DSC_3296.jpg



キム・ジンヒョンがピッチを叩いて悔しがってくれたのも、救いになった。全力で、全身全霊で立ち向かってくれたプレーヤーを、批難はしない。戦えないプレーヤーこそいらない。


今セレッソにいる選手の、そのほとんどは、レヴィー・クルピが手塩にかけた、言わば愛すべき息子たちだ。親がいなくなると言った最初の試合で、これほど親不孝をするとは思わなかった。なぜ戦えない?なぜ悔しさを表さない?それが歯がゆくて悔しくて、あえて酷いバッシングをしている。


悔しかったら得点をとれ!防いでみせろ!そうして俺を土下座させてみろよ!!親孝行の一つもできないで、何が海外だ!!

DSC_3306.jpg
posted by 西中島南方 at 00:05 | Comment(1) | TrackBack(0) | 観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Sat 19 Nov 2011

気付き。

写真が上手ですねと言われると、嬉しいんだけれど、寂しくもある。

DSC_5019.jpg


絵を描いたり、文章を綴ったりしてきた俺の個人的な感覚なんだけれど、芸術、創作活動の経験がある人間であるならば、写真はカメラの機械的な知識をプラスするだけで、「そこそこ」撮れる。

それは写真が「気付き」に特化しした芸術であるから。


創作活動でも同じで、対象がどのようであるかを気付かないと話にならない。どこから光が当たっていて、どちらにどんな影が出ていて、乾燥しているのか湿っているのか、楽しそうなのか悲しそうなのか、永遠なのか刹那なのか、いろんな様子に気付いて、それをどうにか自分の中で消化して、表現する。

絵の場合であるとそこからもいろんな要素と時間とお金がかかる。気分的にハードルがいくつかある感じ。カメラなら、ボタン一つ。

DSC_302301.jpg


今はいいカメラが安価で売っているから、オートで撮ってもそこそこの絵をはく。なおさら「気付き」の要素が大きくなる。

「工場萌え」とか「浅田家」といった、変わった切り口の写真が権威にも評価されるのは、誰も気付かなかった切り口、魅力に気付いた写真家が素晴らしいということ。


そんなわけで、ある程度の写真を撮っているうちは満足できない。もっともっとうまくならないとね。明日はもう少しマシなのを撮るよ。待っててな。

DSC_300001.jpg
posted by 西中島南方 at 16:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真・カメラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

冬に咲く。

DSC_868002.jpg


DSC_92280101.jpg


DSC_92650101.jpg


DSC_93620101.jpg


DSC_950102.jpg


DSC_935901.jpg


明日咲くのはどのサクラ?テレビとオレタチが待ってるよ。

DSC_900401.jpg
posted by 西中島南方 at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Fri 18 Nov 2011

મોહનદાસ કરમચંદ ગાંધીについて。

もう昨日はこの記事しかなかったね、スーハイさんのブログ『サッカーには人生のすべてがある』の『レヴィーとガンジー

こういうエピソードを聞いて、やっぱりレヴィーとガンジーさんはいいコンビだなって思った。

DSC_003801.jpg


ガンジーさんはすごいよ、レヴィーを退場させたらダメだって、レヴィーがはいた暴言を「自分の言葉です!」って言っちゃえる人だからね。

そういうパイプ役がいたから、レヴィーは日本で5年間頑張ってくれたのだろうし、セレッソは強くなれたんだと確信できた。


レヴィーが帰ると、マテルさんやホドウホさんといった「チーム・レヴィー」も帰ってしまう。本当に寂しいと思うけれど、ガンジーさんにはまだまだ頑張ってほしい。

ブラジル路線が続いていく限り、みんながガンジーさんを必要だと思っている間は、よろしくお願いします。

DSC_985601.jpg


私事ではあるけれど、ガンジーさんのような通訳になりたいって、ポルトガル語を勉強している仲間もいるんだ。でもまだまだ若い。あと10年20年は働いてくれよ。
posted by 西中島南方 at 11:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Thu 17 Nov 2011

Não diga adeus até o ano novo.

みんな、俺が一番セレッソのことを好きだって思ってるだろうけれど、この親父が、ひょっとしたら一番、セレッソのことばかり考えていたのかもな。

IMG_5265.jpg


チームがどん底だった2007年、笑顔でやって来てくれた。

DSC_0087.jpg


真面目な時も

DSC_2973.jpg


おどけた時も、全力だった。

DSC_1215.jpg


選手を我が子と思い、必死に守ってくれた。

DSC_3667.jpg


ガンジーさんとのコンビが見られないなんて、どうかしてる。

もうこうなったら、1日でも長く、勝って、勝って、勝って、あと8回勝って、この親父を日本に引き止めてやろうよ。

そうして、胴上げして、そのままブラジルの家まで放り投げてやろう。天皇杯?ついでにくれてやれよ。

DSC_0378.jpg


それくらいの意地悪、いいだろ?レヴィー・クルピ。


Não diga adeus até o ano novo.
「新年まで、さようならとはいわないよ」


posted by 西中島南方 at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Wed 16 Nov 2011

信じて下さい。

うん、生きていればいろんなことがあるな。

寂しいこととか、辛いこととか、腹の立つこととか。

一番イヤなのは、信じてくれないこと。信じてくれなかったら、何も出来ないし、何をしてもプラスにならんからね。

例え誰かが俺を信じなくても、誰も信じなくなっても、自分は最後まで自分の可能性にかけてみるよ。

DSC_2830.jpg


明日はずっと仕事で、キンチョウには行けないけれど、レヴィーが

「みなさん、びっくりしましたか?」

とか人の悪い笑顔を見せてくれると信じてる。そういう風に思わないでいたら、そうなることもそうならない気がするんだ。
posted by 西中島南方 at 00:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Mon 14 Nov 2011

大阪で生まれた男やさかい。

大阪で生まれて、大阪で育って、これからも大阪で生きていこうという男の、36度目の誕生日。

DSC_2370.jpg


ずっと住んでいればわかることがある。大阪はお笑いの街というけれど、案外、ブルースがしっくりとくる街でもあるってこと。

DSC_2367.jpg


悲しい事が多いから、忘れたいことが多いから、お互いにそれをたくさん抱えていることを理解しているから、俺達は笑える時はしこたま笑って、相手が見えなくなってから、少しだけ泣くということ。

誰にも聞こえないように、誰にも心配をかけさせないように。街の雑踏に、その騒音に消える程度の声で、本当に、少しだけ。

DSC_2379.jpg


もし貴方がこの街を離れる時が来ても、俺達は、きっと笑って、無理にでも笑って、貴方を見送るだろうね。袖を掴みたいのをこらえて、その手を優しく振るんだろう。

でも、貴方が見えなくなってから、多分、少し泣くんだと、それは、許してくれよ。

DSC_2688.jpg


そういう日がいつか来ると、覚悟はしているけれど、やはり、なかなかに難しい。

だから、もう少しだけでも、ともに家族のように、笑いあいたい。それは、難しいことなのかい?

DSC_1371.jpg
posted by 西中島南方 at 21:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フットボール de ドネーション 2011 トーク&ライブ

最高の演奏、最高の食事、最高の仲間、最高の時間に感謝。

DSC_281701.jpg


去年はタヒチで起こった災害のチャリティーイベントとして行われたフットボール de ドネーション、今年は東日本大震災や、タイでの災害などのチャリティーとして開催されました。

DSC_238901.jpg


参加費は5000円ってことなんですが、バルバッコア・グリルでこの食事をしたら普通は6000円かかるんです。その上にいろんなミュージシャンやスタッフの方達が力いっぱい、最高のパフォーマンスを見せてくれた。企画された人達も少なからず震災で傷ついた人達のために頑張ってくれた。その心意気が、ありがたいと思ったな。

DSC_2467.jpg


DSC_2470.jpg



司会進行は西川くん

DSC_242701.jpg


そして天野ゆうかちゃんです。

DSC_245301.jpg


二人がいなかったらまだイベントやってた、かも。中身が濃すぎて、かなり巻いてた。


DSC_255101.jpg


音楽を楽しむ至福のひと時、トップは我らが高木まひことシェキナベイベーズ!

DSC_265201.jpg


のっけからアツアツでした。

DSC_238401.jpg


レアルの子達も高木まひこさんと酒井ヒロキさんの誕生日を祝う寄せ書き入りフラッグを用意していました。一枚目の写真、マントのようにしているのがそれ。こういうのが憎いよね。


DSC_269601.jpg


DSC_270001.jpg


次はしっとりとマキ凛花足立知謙のお二人。

DSC_276501.jpg


最高の歌声と、最高の笑顔に感謝。


DSC_274901.jpg


そしてそして、BLOW TOP!

DSC_2735.jpg


オリジナルも最高だし、チャントをアレンジしてくれたのも最高のチョイスだと思う。みんながのれるもんだからかなりイケてました。Shihoさんが着てるのは、多分ヌノのレプリカ。すげぇ!


DSC_278001.jpg


チャリティーでは選手会長の高橋大輔選手、そして扇原、村田の3選手がかなり頑張ってました。それからオークション参加者のみんなもね。無理しまくってて、大丈夫かな?


DSC_281901.jpg


オーラスは、タイムオーバーしていた(はず)なのに終始笑顔でみんなに接していたバルバッコア・グリル心斎橋店のライトスタッフの皆さん。バルバッコア・グリルのオシは、お肉や野菜だけじゃなくて、気分よく、楽しい時間を作ってくださるこの方達だと。だから、とりわけ感謝。


正直バカやってたところも、流れで無理くりなところもあったと思う。でもそんな所で生まれたお金や善意が、少しでも被災し、苦しんでいる人達に届いてくれたら、きっとそんなバカや無理くりにも意味があるんだよ。だから、もし何かあったら、またみんなでバカやって、助け合っていこう。それができるのが、セレサポでしょ?


追記

このイベントで、すごくパーソナルな写真もたくさん撮っています。撮られた人覚えているよね?そういうのはパソコンの壁紙に使うとか、写真としてプリントするとか用途をメールで教えてください。ベストサイズにまとめておきます。それでは。
posted by 西中島南方 at 01:44 | Comment(2) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Sun 13 Nov 2011

このクソッタレな世界。

旅に出たくなった。

旅に出たいという気持ちは、ここにいたくないという気持ちと似ている。

そんなに「ここ」は酷いところなのか、確かめたくなって、もう一度気持ちをさらぴんにして、カメラで撮ってみた。

俺の目は濁っているけれど、レンズはピカピカに磨いているから、本当のことを写してくれるだろう。

DSC_228301.jpg


DSC_229701.jpg


DSC_231601.jpg


DSC_232001.jpg


DSC_232101.jpg


DSC_232202.jpg


答えはまだ出ていない。
posted by 西中島南方 at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真・カメラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする