head

▲PAGE TOP

Blog Restart!
bn_hikkoshi.jpg
O lunatico amou futebol RSS(新しいブログはこちらから)

Thu 31 Dec 2009

大晦日です。

2009年ももう終わりです。皆さんいかがお過ごしでしょうか?私は良い意味でも悪い意味でもいつもどおりです。精神安定剤をバリボリ飲んで、生活のリズムはバラバラで、精神的なエネルギーはカスカスで、胃のあたりはキリキリ痛い。それでも生きていられるってんだから今の医療というのはすごいなと思いますよ。江戸時代とかだったら死んでると思う、普通に。

_DSC788801.jpg


せっかく生きているんだから、来年は何かいいことがあってもいいような気がします。J1で暴れる香川と乾のコンビネーションをサッカー専用スタジアムで観たいし、病気もよくなってほしいし、会社は儲かってほしいし、友達にはいい人が見つかればいいなと思うし、今年よりももう少し幸せな一年であってほしい。そんなにツキまくりでなくてもいいから、ほんの少しでいいから。

このブログもサッカーのこと、セレッソのこと、もっと有意義な情報をジャンジャン発信したい。今年の後ろ半分はほぼ闘病記化していたからね。


さてさて、今年一年弊ブログをご愛読頂きましてありがとうございました。来年が皆さんやセレッソにとって素晴らしい一年であるよう祈っています。元気の無い人間が言うのもどうかと思いますが、元気いっぱい頑張っていきましょう。それでは。

DSC_91570101.jpg


posted by 西中島南方 at 17:17 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Wed 30 Dec 2009

モーニー((゚∀゚))ワッ!

今日のセレッソ〜。

CEREZO OFFICIAL



【09/12/30】FC東京 茂庭照幸選手 移籍加入のお知らせ

FC東京からDF茂庭照幸選手が完全移籍することが決定しましたので、お知らせいたします。
茂庭照幸選手のプロフィール、コメントは下記のとおりです。


あー、うわさにはなっていたけれど、本当に茂庭来るのかー。私的な感覚だけれども、茂庭って性格的にもプレースタイル(一見派手だけれど地味な仕事もせっせとやる感じ)見てもずっと瓦斯でプレーする、させる選手だと思ってたんだけれどな。でも明るい性格のキャラは嫌いじゃない、嫌いじゃないぞ。むしろ歓迎。3バックの時どうするのかは知らんけれど、レヴィー・クルピのことだからキチンと仕上げてくれるだろう。そう思おう。


それから、最近の私。

娘が病気になりまして、ずっと看病?そういう感じで。病人が病人の世話してるんだから大変です。でもやっぱり娘は可愛いんで、胃が痛くなってもフラフラになっても娘の元気が一番と思ってます。そんじゃ。

IMG_417101.jpg
posted by 西中島南方 at 19:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

年とった!!

もうすぐ年末です。いや、みんな知ってるだろうけど。念のため。

DSC_93410101.jpg


我が家では義母さんが大掃除の際、写真のデータがつまったハードディスクを派手に地面に落っことすという大惨事が起きました。幸いデータもハードディスク本体も無事だったのですが、怖いので新しい外付けディスクを買ってきて、落っこちた方のディスクをサブにまわす予定です。ハードディスクが安くて良かった…。


モノは何でも新しい方がよろしいというのは昔から変わらないようで「女房と畳は新しい方がいい」なんて言いますが、年をとってくると趣味思考も変わってくるもんです。新しいモノというのは「新しい」というメリットと「未成熟である」というデメリットがあります。それを身を持って知ってから、少しくらい年季が入ったモノの方がいいのかなと考えるようになりました。

女の子でも20代前半までの子には話しづらくなりました。10代なんかだと自分より娘のほうが歳が近いわけですから、ちょっと話しても単語の訳もわからずチンプンカンプンなんです。なので若い子と話す時は少し戸惑います。むしろ同じ年代の人の方が話しやすいかな。

ただ歳のとり方にも千差万別ありまして、いい歳のとり方とそうでないとり方があります。私みたいに苦労もせずにブラブラしてるのは、あまりいい方ではないですね。逆に歳相応にいろんな経験をしている人はいい味が出るようになります、いぶし銀というとちょっとオーバーかもしれませんが、そんなものです。


毎日キチンとした生活をしていれば、シワの一つも出るでしょう、手が荒れることもあるでしょう、白髪が増えたりするでしょう、それでも素敵な人は素敵なんです。じゃ、今日はこれまで。
posted by 西中島南方 at 00:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Mon 28 Dec 2009

ダイスケ!

CEREZO OFFICIAL

【09/12/27】多田大介選手 大宮アルディージャへ期限付き移籍のお知らせ

愛媛FCから期限付き移籍中の多田大介選手が、弊クラブに完全移籍することが決定し、また2010年度シーズンにつきましては、大宮アルディージャへ期限付き移籍することとなりましたので、お知らせいたします。なお、移籍期間は2010年2月1日〜2011年1月31日となります。多田大介選手のプロフィール、コメントは下記のとおりです。(後略)


今年の多田と言えば間違いなく2Cの富山戦。

DSC_067401.jpg


キム・ジンヒョンがいきなりレッドを食らって、アップもそこそこいきなりゴールを守るという緊急事態。その上マルチネスまで退場食らって、それでも頑張って頑張って、2-2まで持ち込んだ。それでスタジアムが異様な雰囲気になって、9人対11人なのに総攻撃しかけて、結局負けちゃった。

このずっこけ具合がセレッソらしいすがすがしい試合だったんだけれど、その時の多田のテンションが高いこと高いこと。セレッソが好きで、この勝負にかけてるんだなってのがよく判った。唯一今期の負け試合で納得の行く試合だった。これだけやってくれれば十分だって感じだった。

あの情熱が大宮でも見られるのかな。ずっとあんな感じでいてくれたら嬉しいな。
posted by 西中島南方 at 20:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Sun 27 Dec 2009

カメラスランプ中。

本日のセレッソ。

CEREZO OFFICIAL

【09/12/26】大分トリニータ 高橋大輔選手移籍加入のお知らせ

大分トリニータよりFW高橋大輔選手が完全移籍することが決定しましたので、お知らせいたします。
高橋大輔選手のプロフィール、コメントは下記のとおりです。(後略)




CEREZO OFFICIAL


【09/12/26】大分トリニータ 上本大海選手移籍加入のお知らせ

大分トリニータよりDF上本大海選手が完全移籍することが決定しましたので、お知らせいたします。
上本大海選手のプロフィール、コメントは下記のとおりです。(後略)



大分のお家事情があったとはいえ、J1レギュラークラスの選手が二人も獲得できたのは大きい。スピード系のDFと運動量豊富な右サイドというのも補強ポイントとして的確だしね。うまくチームにフィットするかどうかはわからないけれど、今のところホッと一息という感じ。


あと今日Twelfthが届いたんだけれと、相変わらず写真がいいね。モデルが石神だからあれだけいい感じに仕上がったというのもあるのかもしらんけど、一見アーティストのアルバムジャケットかモデルのポートレートみたいだ。あんな写真撮れねーよ。

そう、スランプ。カメラ最近全然ダメなんだ。プロの人なんか風景を見ているだけで、被写体から「撮ってくれ!」と言ってくるらしいんだけれど、いかんね、どこも誰もちっとも話してくれん。頭がいかれてると聞こえないもんなんかね。

DSC_93600101.jpg
posted by 西中島南方 at 00:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Sat 26 Dec 2009

たくさんのありがとう。

CEREZO OFFICIAL

【09/12/25】チアゴ選手 契約満了のお知らせ

チアゴ選手について、今季の契約満了後(契約期間:2009年2月1日〜2010年1月1日)、来季の契約を結ばないことになりましたので、お知らせいたします。(後略)



CEREZO OFFICIAL

【09/12/25】船山 祐二選手鹿島アントラーズへ復帰のお知らせ

鹿島アントラーズより期限付き移籍しておりました船山 祐二選手が、期限付き移籍契約期間満了に伴い、2010年シーズンより鹿島アントラーズへ復帰することになりましたので、お知らせいたします。(後略)


この二人がいなかったらと思うとゾッとする。船山がいなかったらマルチネスが怪我をした時点でアウトだったし、チアゴはほぼシーズン全般で守備を引き締めてくれたし…。そんな二人がいなくなってしまうのは寂しいし、辛い。

船山については来年敵としてセレッソの前に立ちはだかることになる。なんか分かれた彼女が元カレといっしょに歩いているところにばったり出会ってしまうような気まずさがあるな。あの素晴らしいプレーをどうやって止めればいいんだろう。やっぱりセレッソにいたほうが良かったって思えるようなチームに仕上がっていればいいんだけど、今のところ獲得が「ほぼ決まり」というニュースばかりで「決定」がほぼゼロという危機的状態。J2にいた時よりもスケールダウンしてるってどうなんだ!これで香川が海外に、なんて事になったら泣くしかないよな。

私事になるけどこのところ悪いニュースばっかりで、へこんでる。ちょっとくらい良いニュースがあったっていいのに!!

DSC_721901.jpg
posted by 西中島南方 at 00:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Thu 24 Dec 2009

メリクリ〜。

メリークリスマス、イブ。いかに自由な私でも、この日は家族と過ごしとるのです。薬もあまり効かないし、最近私的に暗い話題が続いておったのですが、今日はとても幸せでありました。ホント久しぶりに明るい話題だな。

来年はどうするか、どうなっとるか判らんですが、今よりも心穏やかであるように、それだけでいいです。

DSC_95080101.jpg
posted by 西中島南方 at 23:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Wed 23 Dec 2009

Free as a Bird

ええと、私の文章表現があまりにも稚拙であったために、多くの方々にご迷惑をおかけいたしました。病気は、そりゃ苦しいけれど、死ぬほどのもんではないし(今のところ)それに電気療法も受けてません。すみません。あのエントリは隠喩である必要があったのです。はい。


それはそうと、私はついに自由になったようです。確証は無いんですが多分そう。

DSC_918001.JPG


自由であるということは、何でも出来るけれど、何でも起こる可能性があるってこと。道端で野垂れる自由もあるわけです。怖い怖い。

でも自由は嫌いじゃないな。むしろ楽しいんじゃないかな。明日は何が起きるのか、一日一日をかみ締めて生きるられる。毎日ルーティンワークばかりしていては得られない何かがある。

当面は、病気と闘う日々でしょう。生き方を模索する日も来るでしょう。そういう毎日を笑顔で過ごせるよう。がんばります。
posted by 西中島南方 at 18:20 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

眠れん…。

最近2、3日に一度くらいの頻度で夜一睡も出来ない。精神的に滅入る事があると、その日はダメ。瑣末なことでも厳しい。

実は最近知り合いにいろいろとトラブルを抱えているのがいて、力になりたいんだけれど、全然力になれないでいる。知り合いには悪いことをした。自分さえキチンと律することが出来ないでいるのに他人の力になんてなれん。判っているけれど無念で仕方が無い。

気持ち的にはバリバリ働いて、バリバリ稼いで、家族や仲間を幸せにしたい。でも実体が追いついてこない。何も出来ない。ただ布団の中でもがいているだけだ。

DSC_930501.jpg


スキルが中途半端なのがそもそもいかんのではなかろうか。知識なんかゴヤとサッカー、野球ぐらい。あとWeb製作が少し。出来ることといえばWebコーディング(デザインは厳しいな、反吐が出そうになる)、多少のライティング、ちょっとした撮影くらいか。対人折衝は癖があるから直さんと使い物にならん。そんな中年誰が採るよ…。


その点で言うと、この二人はいいよ。絶対力になれるもの。

CEREZO OFFICIAL

【09/12/22】苔口卓也選手 カターレ富山へ完全移籍のお知らせ

苔口卓也選手がカターレ富山へ完全移籍することになりましたので、お知らせいたします。(後略)


CEREZO OFFICIAL

【09/12/22】江添建次郎選手 カターレ富山へ期限付移籍のお知らせ

江添建次郎選手が、カターレ富山に期限付移籍(移籍期間は2010年2月1日〜2011年1月31日)することになりましたので、お知らせいたします。(後略)


今の苔口には強い意志がある。必死にボールを追っている。もう俊足だけが取り柄の選手じゃない。江添は3バックの真ん中も4バックのセンターバックも出来る。ラインコントロールも上手い方。レンタルとはいえ何で手放すか判らないくらい。

二人が加入した富山は間違いなく強くなるよ。もともと苦手意識があるから富山がJ1に上がってくるまでは戦いたくないな。

DSC_718901.jpg
posted by 西中島南方 at 08:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Tue 22 Dec 2009

国士無双。

あー、最近のエントリが病的なので。

「西中島また入院か〜」

と思われてるかもしれませんが、多分大丈夫です。多分ね。


さてさて、久しぶりに明るい話題。

CEREZO OFFICIAL

【09/12/21】乾 貴士選手 AFCアジアカップ2011最終予選(vsイエメン代表)日本代表メンバー選出のお知らせ

乾貴士選手が、AFCアジアカップ2011最終予選(vsイエメン代表)の日本代表メンバーに選出されましたので、本人のプロフィール、コメントとともにお知らせいたします。なお招集期間は、2010年1月1日〜1月8日です。(後略)


しかし元旦早々召集というのは、なんか辛いね。欲求不満はピッチの上で晴らしてもらいましょうか。でもあんまり活躍しすぎて香川、乾がしょっちゅう代表に呼ばれるのも難儀だね。痛し痒し…。

DSC_00410101.jpg
posted by 西中島南方 at 02:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする