head

▲PAGE TOP

Blog Restart!
bn_hikkoshi.jpg
O lunatico amou futebol RSS(新しいブログはこちらから)

Sun 30 Aug 2009

J2 第36節 熊本0VS2C大阪 課題山積。

前半4分 カイオ(C大阪)
後半24分 香川 真司(C大阪・PK)



まだ足りない。まだまだ力が必要だ。セレッソはもっと素晴らしいチームのはずだ。もっと強いチームのはずだ。これ程苦しい試合になるのは、まだチームの調子が戻っていない証拠だ。


スタメンとベンチ。マルチネスの代役は鹿島から移籍後初先発の船山。コンビを組むのは濱田。

field-2009-08-30-st.gif
試合開始時


立ち上がりのゴールシーン。DFからの長いフィードをうまく繋いだ。あまりにもすんなりと決まってしまったものだから、久しぶりのゴールラッシュが観られるかと期待してしまった。

しかし期待は裏切られてしまった。前からのチェイシングは十分に機能していて、熊本の稚拙なビルドアップとも重なり、かなりゴールに近い位置でボールを奪うことができた。何度も、何度も…。しかしそこから後がいけない。香川もカイオもフィニッシュに精度が無い。乾はチャンスメークに走り回ったが、シュートでの見せ場は一度か二度、前半45分の殆どを制圧しながら、2点目が遠かった。

注目の船山は前半に関しては可もなく不可もなく。玉離れがマルチネスより早く、左右にボールをよく散らすが、肝心の守備に関してはまだ見極められない。もう少しバイタルエリアでいろいろと仕掛けて来る相手なら守りきれたろうか。熊本のサイドへロングボールを入れる策に助けられた感もある。後半はボールタッチも少なかった。


さて後半、熊本は立て続けに「曲者」を投入してきた。ベテランの藤田、セレッソ戦に相性のよい木島。セレッソは彼らの個の力に主導権を握られかけるシーンも。


この試合に収穫があるとすれば、この攻撃を受けて、耐えて、跳ね除けられたことだろう。平島がPKをゲットした場面はセレッソサポーターとしても微妙だったが、家本スペシャルレフリーに助けられた。香川はこれを難なく決め、チームに蔓延していた窒息感を振り払った。


2点差を決めたことで、レヴィー・クルピはチーム全体の活動量維持に専心する。まずは空回り気味だったカイオ、右サイドで活発に上下動をしていた平島を下げ、小松、酒本を投入。

field-2009-08-30-78.gif
後半32分


続けて試合終了間際には乾を下げてフィジカルに長けてきた黒木が登場。疲弊した熊本のフィールドプレーヤーを弾き飛ばしてボールを押し上げる。交代策がはまり、最後は危なげなくフィニッシュした。

field-2009-08-30-86.gif
後半39分


かろうじて「与党」を守ったセレッソだが、4位との勝ち点差は僅か1、いつ「野党」に落ち込むのか判らない。ただ目の前の一戦一戦を精一杯戦い、当選を決めるだけだ。さあ、次は過去2戦勝ちの無い富山、しっかり借りを返しに行こう。もう消化不良の試合はたくさんだ。
posted by 西中島南方 at 23:13 | Comment(1) | TrackBack(0) | 観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Sat 29 Aug 2009

すまんまだ入院してない。

いろいろ検査をして、問診を重ねて、治療の計画を立ててからだそうで、甲府戦まではいられそうだ。やっほい。で、いいのかなぁ…。早く入って早く出たいのが心情。

DSC_426901.jpg水戸戦前に食べた納豆ピザトースト。
ストレートで食べなかったのがよくなかったか

入院まで残り少ない我が命、もう少しお付き合い下さい。

DSC_47580101.jpg

んで、病名もどうやら違っていたようすで、双極性障害って障害らしいです。ハイな時は元気なんだけれど、落ち込む時はとことん落ち込むという。私の場合は躁鬱病の躁が少し弱い版と考えていただくとありがたいです。スタジアムの時はかなりハイです。あれだけ楽しければ躁にもなりますよ。


話も落ち着いたところで熊本戦ですよ、落とせないですね。大阪からですが熊本に念を送ります。ラーメンも食ったし!

DSC_48350101.jpg
posted by 西中島南方 at 23:39 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Wed 26 Aug 2009

私も全治二ヶ月らしいです。

マルチネスの怪我は痛いですが、私のはちーっとも痛くないって話で。

DSC_43570101.jpg

鬱病の調子が以前から良くなく、いろいろと策を講じてきたのですが、どれもイマイチで、もう入院するしかないなということになりました。

まだ正式に決まったわけではないですが、希望する病院だと治療、回復から復帰、退院まで最短でも二ヶ月かかるそうです。ひょっとしたらもっと長いかもしれない…。

その間家族といられないこと、セレッソの試合が観られないこと、大切な仲間と応援できないこと、仕事ができないこと、いろいろと寂しいです。でもそうしてキッチリと療養をしないとずっとこのままというのも確実なわけで、どうしようといつかはこういう時期が来たわけです。

とても辛いですが、しばらくお休みをいただきます(携帯から更新するかも知れませんけれど、そんな毎日更新できないでしょう)次にあう時は、私もセレッソも良い状態であると信じます。留守中よろしくお願いします。
posted by 西中島南方 at 21:45 | Comment(4) | TrackBack(0) | 精神疾病、健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Sun 23 Aug 2009

J2 第35節 C大阪0VS1水戸 夏の終わり。

後半22分 高崎 寛之(水戸)


苦しい試合だった。攻撃はいいところ無し、審判にも泣かされた、怪我人も出た、そしてミスからの失点を防げず勝ち点を伸ばせなかった。唯一救いがあるとすれば左サイドの頼れる男が戻ってきたことくらい。問題山積の第3クールだ。

DSC_442701.jpg

スタメンとベンチ。出場停止の石神の穴を埋めたのは怪我から復帰の尾亦。3バックの一角には前田が戻り、江添はベンチスタート。

field-2009-08-22-st.gif


序盤はお互いペースの掴み合いといった様子だったが、どちらかといえばセレッソ寄りの時間が多かった。スキンヘッドで気合を入れたカイオがポスト直撃のヘディングを一本放っている。尾亦もブランクを感じさせないキレで左サイドを引き締める。この時間帯で1点決めていれば流れは変わっていたはず。

しかし現実としてセレッソはゴールを決め切れなかった。全体的に攻撃のペースが単調だったのが遠因かと思う。特に香川の出来が悪かった。

DSC_451101.jpg

いい時の香川はプレーエリアが広く、守備から攻撃へと切り替わるのも早い。ドリブルでの単独突破や乾とのコンビワーク以外にも様々な引き出しがある。だから捕まえにくく、止められないのだ。

だが今の香川は点をとること、自分の力だけで守備ブロックを崩すことに注力するあまり、プレーエリアが狭く、選択するプレーもドリブルと乾、カイオへのワンツーのみ、これでは簡単にマークされてしまうし、ボールも失いやすい。チーム全体の運動量も落ちてしまう。

このいつ崩壊してもおかしくないチームバランスを繋ぎとめていたのはマルチネスだった。香川がストロングポイントから弱点に変わってしまった今、チームの攻守の要として中盤に君臨、パスワークと卓越したボディバランスを見せ付ける。

DSC_452601.jpg

しかし頼みの綱のマルチネスが前半負傷、交代を余儀なくされる。後半開始時に投入されたのは黒木。

field-2009-08-22-ht.gif


後半も完全に劣勢だったわけではないのだが、水戸が徐々にゴールの匂いのするプレーをし始める。ボランチの位置で相手の攻撃の始点を封じられないのが辛い。逆に黒木のパスミスから致命的な位置でボールをロストし、この試合唯一のゴールを決められてしまった。

失点の直後、レヴィー・クルピは3バックから4バックへとシステム変更を指示。小松を投入し、前を厚くする。

field-2009-08-22-69.gif


しかし、問題点は中盤(濱田、黒木、香川、乾)にあったわけで、小松を入れたところで効果は薄い。逆に薄くした守備を突かれてあわやのシーンも。

DSC_465901.jpgジンヒョンのスーパーセーブ

うまく歯車が回らないとあちこちにほころびが出て、プレーが雑になる。パスミス、判断ミスが増え、そこにつけこんだ水戸の時間稼ぎに平静を失う悪循環。最後のカード、酒本が投入されてもこの流れは変わらなかった。

field-2009-08-22-76.gif


水戸は先制後、本当に上手く時間を使っていたと思う。わざとらしかろうがなんだろうが選手がピッチに転がっていればプレーを止めざるをえないし、2バック状態の守備ラインの両サイドにボールが入れば奪うのに時間がかかる。あまりに露骨な時間稼ぎにキム・ジンヒョンがハーフウェーラインまで抗議に出るシーンも(あの時インプレーになって攻められていたらどうなったんだろう)

DSC_469501.jpg


本当にいいところの少ない試合だった。残り16試合、耐え抜くことが出来るのだろうか。不安と不満が私の心の中で渦巻いている。同じ思いのサポーターは決して少なくないはずだ。早くあの攻撃的で、破天荒なセレッソに戻って欲しい。

DSC_439101.jpg
posted by 西中島南方 at 00:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Fri 21 Aug 2009

最近ズボラです。

だってさ、だってさ、だってだってだってさ。(ラッドウィンプス風)最近調子悪くってさ、ダメなんよね。気力減退しててさ。横浜FC戦の時もきっちりやっつけてたんだけれど。

DSC_423301.jpg証拠、鱧の甘酢あんかけ北京風

なんか更新する力が…。

それでね。その気力減退の本、持病化している鬱病を徹底的に治そうかなと思っていますのよ。うん。時間かかるらしいんだけれど、もう8年も薬飲んでますからなー。

試合のレポートあげて、正式に事が決まったらまた連絡します ノシ
posted by 西中島南方 at 23:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Mon 17 Aug 2009

やっつけられとるよ。

足の腱が切れて、全治一ヶ月の選手がいるとするではないですか。

そいつピッチに立てて何か出来るかね?

多分ピッチに転がるだけだよ。



全治一ヶ月ってそんなだぜ。


DSC_34820101.jpg
posted by 西中島南方 at 19:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J2 第34節 横浜FC2VS2C大阪 小松再び。

前半22分 カイオ(C大阪)
後半6分 八田 康介(横浜FC)
後半20分 難波 宏明(横浜FC)
後半39分 小松 塁(C大阪)


困った。後半になると途端に疲れが出てくる。

次の試合もある、次の次の試合もある。その全ての試合で足がつるまで走りぬけなどとは言えない。去年はそうして自滅したんだから。しかしどうしたものか…。


スタメンとベンチに大きな変化があった。ボランチし濱田とマルチネス、右サイドには平島が入っていた。ここ数節スタメンで出ていた酒本、黒木はベンチスタート、船山も初めてベンチメンバーに加わった。

field-2009-08-16-st.gif
試合開始時


出足は五分五分というところ、セレッソはメンバーを固定していたアダなのかパス回しが少しギクシャクしていた。一方の横浜FCはホーム2連勝中の余勢をかって出足がいい。順位差程の力の差は無かった。

そこで生まれたカイオのゴールは、本当に素晴らしいもので、生まれた時間帯も、プレーの質も満点。起点になったマルチネスのタメ、石神のクロスの質も悪くない(石神が次節出場停止で出られないのは厳しい、代役は誰になるのか?)前半1-0で折り返したのも内容を考えれば御の字。


ただセレッソはここ数節必ず後半バテが来る。消耗が激しいのだ。同点弾となった八田のゴールのようなシーンは前半にもあったが、すんでのところで足が出ていた。それが後半には出来なかった。難波の同点弾にしてもそうだ。もしキム・ジンヒョンがあとコンマ数秒早く飛び出していたら、DFラインが早く反応できていたら…。もちろん、ゲームに「もしも」は無い。ただコンディションがもう少しよければという悔いが残る失点だった(悔いの残らない失点なんて殆ど無いけれど)この差が好調なチームと波に乗れていないチームとの差なのか、それとも昇格のプレッシャーなのか…。

レヴィー・クルピは反撃の手を打つ、羽田を下げ、前節2得点と活躍した小松を投入、4-4-2にシフトする。この流れは福岡戦と同じ。

field-2009-08-16-71.gif
後半26分


小松は再びこの起用に応える。守備ブロックを下げ、香川、乾、カイオの足を止められたところに小松の高さは効く。いい位置でもらったフリーキックをすらせて横浜FCゴールに流し込む。同点。


しかしこの後、レヴィー・クルピはこれ以上のカードを切らなかった。勝ち越しを望むなら、中盤の運動量を上げる必要があるはずだったのにだ。中盤から前線へのパスが雑になり、カットからカウンターを食らうシーンが多々あった。なぜその穴を埋めなかったのだろう?戦力の温存か?

結局タイスコアのままドローとなり、首位は堅守したのだが、試合の流れの悪さは改善の余地アリだ。これから先の17節の為にも、プレーの質と量の向上を願う。
タグ:カイオ 小松
posted by 西中島南方 at 00:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Sun 16 Aug 2009

ジンジャービアと焼肉。

どうも、更新が滞っています、西中島です。薬はよく効いていると思いますが、時々躁鬱の波が来ます。なので気分のいい時しか書けません、ゴメンナサイ。

さて、お盆ですね。義弟くんが大阪に帰ってきました。そうすると決まって焼肉になるのです。生野には美味しいお肉を安く売っているところがたくさんあります。中には焼肉やさんが買いに来るお店もあるくらいです。なので他のところで焼肉をするよりずっと安くて美味しいお肉が食べられます。これは幸せなことです。

DSC_41770101.jpg炙り大将大活躍

みんなで楽しくご飯が食べられる。幸せを共有できるのが、西中島にとって一番の喜びなんです。


そしてお肉で口が脂っぽくなったら、家内特製のジンジャービアをキュッといただく。最高です。

ジンジャービアというのはイギリスの家庭ではよく作られるものだそうで。平たく言えば弱炭酸のジンジャーエールみたいなものです。いい水と、生姜、砂糖、レモンの果汁、トウガラシ、そしてドライイーストを加え、少しだけ発酵させて作ります。生姜とレモン、トウガラシがガツンときいていておいしい。ウィルキンソンのジンジャーエールよりもノドに来るハードなソフトドリンクです。


これで明日いい試合が観られれば、もっとモチベーションが上がるってモノです。セレッソのチーム、スタッフの皆さん頑張ってください!!勝ったらジンジャービア一年分差し上げます。

DSC_25870101.jpg
posted by 西中島南方 at 02:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Thu 13 Aug 2009

バースデー。

睡眠薬を飲んでも眠れない日々。日常生活でも不都合が出てきて、ついに「休め」指令が出た。平日にフラフラとしていると浮世離れしているようでそわそわとしてしまう。そんなわけで娘の10回目の誕生日も、楽しく祝えるかちょっと不安だった。

DSC_40100101.jpg

でも娘も10歳ともなれば随分と落ち着いてきて、俄然お姉ちゃんづいていた。気配りのようなものも細かくしてくれる。子供っぽい仕草の中に成長している証を見つけると、少し寂しく、少し嬉しい。そういう「発見」を繰り返しているうちに心がよく落ち着いてくれた。久しぶりにサッカー以外で心の底から喜んだ気がする。

もう10年もすると「彼氏です」「お父さん、娘さんを…」なんて話も出てくるのかな。その前に反抗期があるか。それを考えるとこうしていい一日を過ごせるのも残り僅かということになる。その貴重な一日を素晴らしい一日に変えられたことに感謝、感謝。

DSC_36040101.jpg
posted by 西中島南方 at 01:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Sun 09 Aug 2009

J2 第33節 福岡2VS2C大阪 短いです。

いろいろと事情がありましてブログを書く気力を失っていました。申し訳ない。なので今日の観戦記も短めです。

field-2009-08-02-st.gif


前半、福岡はベタ引きだったのですが、これを突破するのに苦心惨憺という状態でしたね。ピッチの状態が悪いのでドリブルやショートパスが機能しなかったし、クロスまで持っていくのも一苦労だし。

決定機では俄然福岡。久藤がいい味を出していました。チャンスメークしかり、先制ゴールしかり。さすがにベテランというところですね。セレッソは歯車が狂いだすとそれを修正する選手がいないのが厳しいところです。なので後半立ち上がりまえがかりになったところでカウンターを食らって2-0という時点で半分諦めムードでした。

それを救ったのはレヴィー・クルピの不屈の精神と、今まで生きていなかった小松の存在でした。4-4-2へのシステム変更と攻撃的な選手の起用。それに2ゴールで応えた小松。もちろん逆転できれば素晴らしかったでしょうが、あの流れの中で勝ち点1をとって帰れるのは大きいです。


またしばらくはウダウダしていますが、弊ブログをよろしくお願いいたします。
タグ:小松 久藤
posted by 西中島南方 at 22:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする