head

▲PAGE TOP

Blog Restart!
bn_hikkoshi.jpg
O lunatico amou futebol RSS(新しいブログはこちらから)

Fri 29 Feb 2008

疑わしきはパッとせず。

 今日は久しぶりに疑われた。

DSC_058101.jpg


 本当に久しぶりだったけれど、疑われるというのは人の味わう嫌な想いの中でも一二を争うものだと改めて思った。

 嫌がられるのはウマが合わないと思える、叱られれば自分が間違っていたのだと考えられる、でも疑われるというのは相手が自分のことを「それまでの人」と考えているのが判るくらいで、何も収穫らしいものが無い、あえて言うなら「そういう人」と思っている人が誰か確認できるくらいか。まあそう良いことには繋がらない。

 疑われた発端を作ったのは間違いなく私で、それはもう100%私が悪い。それは判る。でもどうしても疑われるという状態が寂しいというか何というか…。


 こういう文章をエントリするのはどうかとも考えたけれど、ひょっとしたら今日という日は何かの転機になる日かも知れないので書き残しておく。来年の今頃くらいに笑い話になっていたら、それが最良の結果かな。
posted by 西中島南方 at 00:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Thu 28 Feb 2008

うどんに一杯食わされたという話。

CEREZO OFFICIAL

練習試合結果 vs カマタマーレ讃岐

2/27(水)に行われた練習試合の結果です。

◆日時:2月27日(水) @高知県春野総合運動公園球技場

【14:45KickOff 30分×4】
セレッソ大阪 [ 1 vs 2 ]  カマタマーレ讃岐
1本目(1-1):14分香川真司  22分カマタマーレ讃岐
2本目(0-1):29分カマタマーレ讃岐
3本目(0-0)
4本目(0-0)


 おーい、練習試合とはいえいしかわじゅんに負けるなよいしかわじゅんに「BSマンガ夜話」で「いや〜、イメージキャラクター、オレがデザインしたチームがあるのね、カマタマーレって言うんだけれどさ、それがさ、Jリーグのチームに勝っちゃったのよ。これが意外に嬉しくてさー」とか言われるんだぞ。悲しいだろ。

 とは言えやっぱり練習試合は練習試合なんで、どんな事があっても試したいことは試さないといけない。今のセレッソにおいてはそれが4-3-2-1という布陣なわけだ。出場メンバーを見ると1本目、2本目はカレカが1トップ、香川小松が2列目か、カレカ小松の2トップの下に香川という感じだろうか。

 このシステムが上手くいけば中盤が手堅い分カウンターを食らう危険性は減る。柳沢、尾亦の両方が上がってもアレー、ジェルマーノが入れ替わりで下がっているからスペースが消せる。その分攻撃性は薄れる。2シャドーが中に絞ればSBが上がってもフォローが少し後手に回るし、1トップもしくは司令塔役の負担はかなり大きいだろう。攻撃に出られない分ポゼッションが下がって失点を食らっているのは皮肉か。

 ただプレシーズンマッチ、練習試合で結果が残せなかったからと言って4-4-2一本でリーグ戦に入るのは心許ない。J2にはそれこそいろんなスタイルのチームがある、カウンターをひたすら狙ってくるところ、攻めにしっかり人数をかけるところ、それこそ一つとして同じチームは無い。局面によってもチームカラーは変わってくるだろうし、そこでウチはこれしか出来ませんからってのもあまり褒められたものではない。

 その意味ではこの「失敗」は悲しくはあるけれど、決して恥じるものではない。仮にモノに出来なかったとしても、それはそれで「4-3-2-1は今のチームでは出来ない」という収穫がある。リーグ戦以外でいくら負けても昇格には関係無い、その間に少しでも経験値を溜めておくのも大事な事だ。シーズンが終わって昇格できていればそれでいい、飲める煮え湯は今のうちに飲んでおいて、年末は美酒に酔う、これですよ。

DSC_514401.jpg
posted by 西中島南方 at 00:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Wed 27 Feb 2008

鶏口となるも牛後となる勿れ

 と、昔の人は仰った。でも私の今の力では鶏口になるのも難しい、器小さいからなぁ。

 とにかく今よりよい生き方をしたい。具体的にどういうものかはよく判らないけれど、とりあえず「あー、また朝がきたわ」とうんざりするようなのはパス。ちなみに私の先輩はどんなに苦しくっても朝目が覚めると「今日一日を生きられるんだ!」と喜ぶのだそうな。人間の格の違いを見せ付けられた感じっスよ。

 こうやってたとえ小さくても喜びを見つめ、前を向ける人が、いい人生を送れるんだと思う。腹立ちもせず怯えもせず、傲慢にならず卑屈にならず、西中島が木鶏が如くになるのは、果たしていつになるのでしょうか?
posted by 西中島南方 at 01:22 | Comment(1) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Sun 24 Feb 2008

なでしこオメ!毎日放送ダメ!

 なでしこジャパン東アジア選手権全勝優勝おめでとう!

 ということで完勝した中国戦なのですが、まだ観ていません、というか観られません。TBS系列は夜中0時50分から録画放送という事で期待していたんですが、ここは関西サッカー弾圧の地、なのでその録画中継も無しですわ。発作かー!

 仕方が無いのでエンコ職人さんが作った動画をニコ動で観ています。これ生放送だったらもっと興奮したんだろうなぁ…。くやちい。

posted by 西中島南方 at 23:52 | Comment(1) | TrackBack(0) | 代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

歯を食いしばれ!←間違い。

 セレッソの春が高知にやって来た頃、私は粉雪舞う大阪で、歯と格闘していました。

DSC_07080101.jpg


 2年前くらい前に右下6番の下の歯肉に腫れ物が出来、たまに膿を出していましたので、これはいかんと歯医者さんにかかっていたわけですが、根幹を洗浄しても腫れ物がとまらないでおりました。いろいろ他にも治療を試してみたのですが決定打にはならず、これは歯の根のどこかにヒビが入っているのだろうと、そして割れている根っこを取り去りましょうということになりました。今日歯の型どりなどをして、本番は後日ということです。

 で、この原因なのですが、私少し「噛む筋肉」が発達しているのだそうです。これはほっぺたにある筋肉なのですが、ものをよく食べるせいか、それとも遺伝か、とにかく噛む力が強く、それが奥歯にストレスを与えているとかいないとか。

 これ以上被害拡大させない為にお医者様からアドバイスを受けましたが、平たく言うと必要な時以外は歯を噛みしめない方が良いそうです。猫背、前傾姿勢でのデスクワークなどはご用心とのこと。

 皆さんもやって頂くとわかるんですが、力を抜いて少し前かがみになると、自然と歯が当ります。そこから力を抜いてきちんと背を伸ばすと、不思議とあごが開いて、少し隙間が出来るんです。この姿勢が大事なのだそうで。それでも試合とか観ていたら自然と力が入るし、いろいろと力む機会が多いので、何とかならんかと悩んでおります。ああ、どうしたものやら。
posted by 西中島南方 at 20:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Sat 23 Feb 2008

「開幕DaaaaSH!」にご協力下さい。

 今年こそ上がる。絶対に上がる。その為には毎年おなじみになってしまった開幕でのズッコケをしないこと、これが最初のハードルになると思う。

 それを成す為には、サポーターも頑張らないとね。という「開幕DaaaaSH!」なる企画なのですよ、多分。

getj1-08031501.jpg


 このページを見て頂くと判りますが、企画紹介の先頭は皆でのチラシ配りです。こんなものプレゼント、あんなイベント企画中。それよりもまず告知活動への協力を呼びかけているんです。

 そんなもん球団がやる事、というのは「サポーター」らしくないと思いませんか?チームに先駆けて始動して、頑張ってチラシ配って、スタジアムに人をよんで、そういう大事な一番槍の仕事を任せてもらえるんですから、むしろ冥利に尽きるってもんでしょう。

 私や仲間も行きます。頑張ります。チームの為、必死こいてやりましょう。
posted by 西中島南方 at 14:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

家内のブログもカスタマーイズ!

 ブログのデザインを変更しました。ねえさんのブログとだだかぶりなのはご勘弁です。

 今回のデザインの主眼は「ブログっぽくないブログデザインを」それと「自然の威圧感」でした。ブログというと画像のでかいのが一番上にあって、それと等幅でコンテンツの枠が下に続いていて、右か左か真ん中か、一番幅広なのが記事、狭いのがサイドメニュー、これが定番ですよね。

 さすがに記事よりサイドメニューをでかくするとかは出来なかったんですが、例えばトップ画像と背景の境目をなくしてみました。どこからがヘッダーバナーでどこからが背景か判りにくいでしょう?そういうのを積み重ねていくと、ブログっぽくないデザインが出来るんじゃないかなぁと…。

 これに続いて家内のブログも明日大改装します。

DSC_069601.jpg


 こちらはさっぱり味の、ブログブログしたブログになる予定。難しくは無いはずですが、一日つぶれるかな…。
posted by 西中島南方 at 03:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Thu 21 Feb 2008

ウサギ年に悪い奴はいないって知ってるかい?

 ブログリニューアル早々お隣さんの選手を褒めることになろうとはおもわなんだ。ただあれだけの目にあって、それでもつとめて明るく振舞っているあの安田という男は、多分いいやつだ。まだ体が痛いってのにこれだけのことを書けるのは、そういない。

 エントリを読んでウサギ年と知って納得がいった。ウサギ年は変わり者だけどいい人が多いのだ。私とか娘とか。

DSC_061701.jpg


 それから、ウサギ年は運が強いから、多分ケガは大丈夫だ。そういうことにしておけ、そうなってくれ。なんか少年漫画みたいなフレーズだけれど、ウチが倒すまでは倒れずにいてほしいと切に願っているぞ。あと今晩は満月だから、ウサギが綺麗に見えるピョン!
posted by 西中島南方 at 23:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Wed 20 Feb 2008

写真の整理。

 写真のデータがかなりたまってきた。日常を撮ったのが35Gくらいで、サッカー観戦記が18G、あわせて53G。バックアップ用に2箇所に同じものを置いているので106Gもありやがる。

DSC_929301.jpg


 最初はハードディスクに入れとけばいいかと思っていたのだけれど、最近よく大事なデータが入ったハードディスクが吹っ飛んだという話を聞いて、じゃあどうすればいいのよとか思ったり。

 そうすると頃合よくこんな報告があった。なんでも国産のDVD-Rはかなりの長寿命だとか。報告の要約はasahi.comにあるのでそちらをどうぞ。

 ともかく「当り」のディスクになると経年劣化がほぼ無いに等しいというのだから驚き。早速DVD-Rを買ってきた。もちろん国産。


 それで昔の写真(と言ってもここ3、4年くらいのものだけど)を見返していたんだけれど、意外に撮った時のシチュエーションだとか、記憶がハッキリしていて驚いた。

IMG_408301.jpg


 例えばこの空は堺の病院の窓から撮った。甥っ子が生まれたばかりの頃、家族3人でお祝いに行った時の写真だ。昼ごはんは近くの中華料理屋のチャーハンで、ごはんを食べに行く時に通り雨にあったのも覚えている。この厚い雲はその通り雨を降らせた雲だ。甥っ子が新生児室で元気にしているのを見終わって廊下に出た時、突き当りの窓からこの空が見えたのだ。

 日頃は「もっとちゃんとしなさい」と言われている私なのだが、写真を撮っている時は記憶力が上がっているのかもしれない。それとも画像という強烈な引き金があると微細な記憶でも呼び覚ませるのか。おじいさんになっても写真を撮り続けていたらボケ防止になるんだろうか。

 
posted by 西中島南方 at 01:02 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Tue 19 Feb 2008

ある日の西中島家。

 平日もかなりのんべんだらりとしているのだが、これが休日ともなるとさらに酷くなる。朝はデパスだのレキソタンだのといった眠くなる薬をたらふく飲んでいるせいか、体がだるい。ゆっくり起き出すと、義母と義父がキッチン(と言うか台所か)でピザトーストを作っていた。娘も風邪ひきの病み上がりなのに回りをウロウロしている。活気があってよい。

DSC_065701.jpg


 ピザトーストというのはアメリカに渡ったイタリア系移民がピザを焼く釜の無い貧しさの中で生み出したものと、何かで聞いた覚えがある。ググってみると確かにイタリア系移民の食べ物のようだ。苦しさの中に華やかさやほがらかさを持ってくるあたりがイタリアらしい気がする。きっとピザトーストを作る時はこんな雰囲気だったんだろう。

 ピザトーストを食べたら、今度はレプリカシャツの予約だ。FAXのみの受け付けというのが少し不思議だ。メールフォームを作ってデータを落とし込んでいた方が後々楽なのにね。と思っていたらFAXの裏表を間違えて白紙で送っている人が結構いるようだ。今は会社くらいしかFAX使うところが無いし、家のFAXを使うのが久しぶりという人も多いんだろう。意外なところに落とし穴があった。私も間違えとりゃせんかと焦っていたら、今日向こうから返信があった。無事に着いたようで安心する。

 んで、午後はボーっとネットをしたり家族の写真を撮ったり。実は会社の先輩に二人、プロのカメラマンがいるのだけれど、二人に言わせると私の撮影方法はかなり変らしい。モードは絞り優先でボケを出して、色は控えめにして少しだけ暖色系をかぶらせる。室内では色味を微調整するのに色温度をこまめにいじるのだが、この色温度を数字で指定するのが変らしい。普通はオートにするか、規定のモード(「ポートレート」とか「蛍光灯」「くもり」などなど)を使う程度なのだそうで…。でも自分の好きな色味が出ないのではどうしようもないので、今でも撮影の度コリコリといじっている。

 実はこの色温度をいじる撮影は長居の試合中に生み出してしまったものだったりする。長居の照明は、そのまま撮るとかなり青く出る。芝なんかやたらと綺麗に出るのだけれど、選手の顔にシアンが混じって塩梅が良くない。そしてこの青みは規定のモードでは消せなかったのだ。4500K〜4600Kくらいまで色温度を上げてようやっと人っぽい顔色になる。

DSC_378901.jpg


 多分こういう記事を書くといろいろな人に「その撮り方は不味いんでないかい」と突っ込みを食らいそうだけれど「リンゴ・スターだってスティックの持ち方は自己流だったんだよ!私だって撮り方自己流でいいじゃん!」と開き直っておこう。

 あー、眠くなってきた。おやすみなさい。

 
posted by 西中島南方 at 00:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする