head

▲PAGE TOP

Blog Restart!
bn_hikkoshi.jpg
O lunatico amou futebol RSS(新しいブログはこちらから)

Tue 14 Dec 2004

年パスハガキがやって来た。

 ようやく我が家にも年間パスポートの案内ハガキがやってきました。

パスハガキ01


 毎年A席だったんですが、来年はどうしようか思案しておりました。100%rosadoの桜狩さんもおっしゃっていますけれど、やっぱりSBの方が見やすいですし、気がむけばA席にもいけますしね。

 今年は動員やら招待券なんかであまり居心地がよくなかったようですけれど、来年はSBにお邪魔する事にします!あー、西中島が来たらもっと居心地が悪くなるよ、とお嘆きのアナタ!そんなアナタはオーナーズシートがオススメですよ!何せ貧乏なモンで絶対にそっちにはいけませんから '`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、・・・。


 それにしても今からこんな注釈入れない方がいいような・・・。

パスハガキ02


 来年も入れ替え戦なんかいかへんからなー!

 ・・・自動降格だったらどうしよう orz


posted by 西中島南方 at 20:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

閑話休題3

中沢MVP!J&CS史上初2冠だ

 横浜DF中沢佑二(26)にまた1つ勲章が加わった。04年度のJリーグ・アウォーズが13日、横浜アリーナで行われ、最優秀選手に選出された。チャンピオンシップ(CS)に続くMVP獲得で、史上初の同一年のダブル受賞を果たした。歴代新人王のMVP獲得も初めてで、記録ずくめとなった。


 今年の中澤〈沢じゃないよね〉のプレーはずっと高いレベルで安定していたし、受賞も殆どみんな納得したのでは。

 中澤ってシドニー五輪の時は普通の身体能力系DFだった記憶がありますが、今は1対1の駆け引きやらラインコントロールやらDFが要求される全ての要素が揃っている上にどんな過酷なコンディションでもそれなりに活躍してくれる頼りになる存在になりましたね。

 新人王は森本君が受賞。正装とイガグリ頭が印象的でした。素朴な疑問なんですが髪型はこのままでいくのでしょうか?ロナウドが好きと聞いた事がありますけれど風貌は別に似せなくてもいいような…。


来季の過密日程に異論続出 Jリーグ監督会議で

 Jリーグは13日、横浜市内で監督会議を開き、来季の日程の概要をクラブ側に説明したが、過密日程に異論が相次いだ。


 サッカー選手は選手寿命が比較的短いですから一つ怪我すると本当にたいへんです。選手を預かるクラブチームの監督からこういう声が出るのは至極当然でしょう。

マリノスは坂田も負傷離脱、天皇杯・草津戦は8人いない

15日には天皇杯5回戦・草津戦(仙台)を控えるが、坂田のほかDF河合らの故障者、DF松田、中沢が日本代表に合流するため、大量8人がメンバーから外れる。腰痛のFW久保も年内復帰は絶望で、控え中心で挑むことになる。


 今年のマリノスはさながら野戦病院でしたね。アン・ジョンファンの骨折なんか見ていると呪いでもかけられているのかなと思うぐらい。

 今年のスケジュールをこなしただけでこれだけ怪我人が出たとなると、来年は一体どうなる事か…。岡田監督が「(ACL辞退を)口にしちゃったら社長に首にされるかもしれないので、日本を代表してやれと言われればやります」などと言っちゃったのも理解できないことはないです。

宮本恒靖が代表辞退

松田、玉田は合流見合わせ サッカー日本代表=差替


 代表レベルでも怪我人続出中。宮本がダメ、松田もダメならまた4バックなんて事になるかも。玉田の胃腸炎っていうのはやっぱりストレスなんでしょうね。辛かったんだろうなあ。


 こうしてみると怪我人情報ばっかりですね。フル代表ではW杯アジア一次予選、アジアカップ。クラブチームではチャンピオンップや入れ替え戦と、心身ともにストレスの溜まる試合が目白押しだった一年でしたから、今の時期にそのツケがまわってきたといえなくも無いですが、来年は2月からW杯最終予選ですから、何とかそれまでに持ち直してほしいです。


posted by 西中島南方 at 13:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。