head

▲PAGE TOP

Blog Restart!
bn_hikkoshi.jpg
O lunatico amou futebol RSS(新しいブログはこちらから)

Sat 11 Dec 2004

チャンピオンシップ第二戦 戦前予想。

 レッズとレッズサポーターにとっては忘れてしまいたい第一戦だっただろう。繋がらない攻撃と、相手カウンターに手を焼く守備。レッズの特徴を全て押さえ込まれてしまった。

 第二戦も、旗色が悪い。大黒柱のエメルソンが膝を痛め、万全ではない。さらにマリノスは松田、中澤、中西らスピード勝負にも対応できるメンツが揃っている。万全の状態でも拮抗するこの勝負に勝たないと、横浜の奥襟は掴めない。


 マリノスはアン・ジョンファン、久保、ユ・サンチョル、遠藤とけが人だけ見れば浦和よりも酷い有様だが、逆にそれが守備意識、カウンターの徹底に繋がっている。ナビスコ決勝のFC東京と似た図式。

 さらに1点のアドバンテージも持っている。海千山千の岡田監督は「イーブンだと思っている」と発言したが、このアドバンテージを生かさないはずはない。

 皆が知っている通り、アルパイ、闘莉王、ネネの3バックは前と高さに強く、後ろとスピードに弱い。多くのチームがそこを突こうとしていたが、その前に味方守備陣がズタズタにされ、ついぞ実践する事はできなかった。名古屋、そして横浜以外は。

 恐らくマリノスとすれば、点を取りに前がかりになるレッズの裏をひたすら狙いにくるだろう。例え何度オフサイドになったとしても、一度通れば決定機になる。坂田というスピードスターが残っていたのは幸い。


 しかしそれでもレッズは攻めなくてはいけない。以前にも書いたが、浦和のサッカーはサッカーであってサッカーではない。タテ、ドリブル、シュート。攻撃に留まらず、守備においても果敢にアタックしていく、その姿勢がレッズを初のステージ王座へと押し上げたのだから。迷いはその切れ味を鈍くするだけだろう。

 もしそれで1-0(トータル1-1)になれば横浜のプランは崩れる。一気に押し切る事も出来る。初戦では仕事をさせてもらえなかった攻撃陣、特に田中は汚名返上の機会を逃さないでほしい。また長谷部には冷静にタクトを振るってもらいたい、彼からの攻撃が一番破壊力が高い。


 この時点でもスコア予想は難しいがマリノスが勝つとすれば2-0、レッズが勝つとすれば1-0から延長戦での2-0と読む。得点はマリノスが坂田、清水、奥の中の誰か、レッズは以外にセットプレーからの空中戦で点が入りそうな予感がする。タテ、スピードを意識する事は空中戦への意識を希薄にするからだ。

 チャンピオンシップ最後のキックオフまで、あと3時間。


posted by 西中島南方 at 16:05 | Comment(0) | TrackBack(1) | その他サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トラックバック快不快。

 トラックバック、便利な機能ですよね。同じ出来事を記事にしてるブログを見て「うんうん、俺もそう思った」とか「あ、そういうことか」とか、自分だけではわからないことが判る。

 それに、トラックバックしてもらえたりすると嬉しい。なぜかははっきりと判らないけれど、多分自分の記事が「認められた」ような気がするからだと思う。

 アキの移籍騒動について「アキ。」を書いたころ、みんなの気持ちが一つになって、互いにトラックバックの連鎖が起きた。新着トラックバックを見たら「アキ。」、「アキ。」、「アキ。」
、「アキ。」、「アキ。」になっていて、まるでみんなでアキコールをしてるみたいだった。

アキコール


 でも、どんなシステムにも欠点が有る。


トラックバックスパム


 何者かがある意図を持って、本来なんの因果もない不特定多数のブログに向かって何度もトラックバックをするというこの行為は、正直ブログというものを作った人々が信じていた「利用者の善意」を踏みにじるもので、決して歓迎されるものではない。


 で、もっと性質が悪いのは


善意のトラックバックスパム


 確かに因果は有るけれどそれほどでもないよ、という記事でも無理やりにpingを飛ばす。繋がれた方は微妙なトラックバックなので消すにも残すにも困ってしまう。


 で、今日のバーチャルネットサポーター・狼里8歳ちゃんの記事。

 うーん、そうか、ウチは確かにトラックバックされた回数よりもトラックバックした回数の方が多い。一年間にすればイチローが打ったヒットぐらい多い。布部のパスミスなみに多い。

 その中には私が気がつかないだけの「善意のトラックバックスパム」みたいなのもたくさん有るのだろうな。と自戒。


 そもそも小さなころからちょっと浮いているな、という人間だった。


 まず打たれ弱い、ちょっと匿名の非難コメントを見るだけで三日はへこむ。

 それから「こうすればみんなが喜ぶかも」という事をしてみても、往々にして「ありがた迷惑」になる。

 さらにちょっと喜ばれたら「もういいよ」というまで突き進む。

 自分でも思うのだが、実に扱いに困る人間なのだ。


 そんな人間の運営するブログが、常識的なものになるはずもない。それを今の今まで、気がつかなかったのも、私が非常識だったからだろう。ちょっとブログの方向性を考えなければいけない時期なのかも知れない。
posted by 西中島南方 at 15:19 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

嘉人の義侠心。

 アキはアキらしく、嘉人は嘉人らしく。

ニッカンスポーツなにわweb

C大阪大久保、現役最後は“セレッソ”

 スペインリーグ・マジョルカに移籍する日本代表FW大久保嘉人(22)が10日、C大阪での最後の練習を行った。01年の入団から慣れ親しんだ大阪・南津守練習場には「4年間ありがとう」の横断幕が掲げられ、約200人のサポーターが集結。大久保は「(現役)最後にはメンバーとして、またここに戻って来たいっス」とキッパリ。現役最後はサッカー選手としての礎を築いたC大阪で終える決意を見せた。


 別に「戻ってきたいです」と書けばいいのに、わざわざ「戻ってきたいっス」と書かれてしまうあたりに嘉人のキャラクターの浸透度を感じてしまうのですが、本当に嬉しい発言です。

 以前にも

「長居のサポーターは最高」

 なんて、本人達も思ってもみないようなことを自身のサイトにのっけてくれたりしましたね。やっぱり九州男児なんですよ。


 私の親父も長崎の生まれ、何度か実家に行ったことが有りますが、大阪とのギャップに驚く事しきりでした。

 関西人に比べて九州人は「血」や「義理」の繋がりを本当に大事にするのです。例え会った事が無くても、親類縁者は親類縁者、何か有った時はしっかりサポートするんです。関西人が自身の目利きで人を判断するのとは随分と違います。

 そして例え何年も昔の事でも、恩の貸し借りはしっかりする。決して一方的に恩義を受けるのをよしとしない。ここらへんはプライドみたいなものも関係有るのかも知れませんが。


 だから嘉人の今回の発言、本気と受け取っていいと思います。例えその場で言ってしまったリップサービスであったとしても、言ってしまった以上は実行するのが九州男児。期待しています。


posted by 西中島南方 at 11:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする